条件 /login ([0-9a-zA-Z]+) #notestocklogincode/i だけなので、それさえ外れなければ。 https://mstdn.nere9.help/@hadsn/114873870572923339
#NoteStock のログインコード、こんな風に改変しても通っちゃうんだ‥‥ (勝手宣伝できるからとてもうれしい) https://mstdn.nere9.help/@hadsn/114873853748581707
App Storeのリンクで「接続しています..」のまま遷移しないやつって、公開が終わってるやつ? 例えば「Mammoth: for Mastodon」 https://apps.apple.com/jp/app/id1667573899
#Yuito がGoogle Playから削除されて数ヶ月が経つんですが、のえるさん @noellabo のご厚意によりまたGoogle Playにアプリを置けるようになったので、この機会に全機能を作り直した新バージョンを公開することにしました。
まだ実装してない機能もたくさんあるんですが、最新のTuskyをベースにしているので新機能が増えていたりバグが減っていたりするはずです。
現在オープンテスト中なので、もし暇があったら試してみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.accelf.yuito.dash
あと告知・サポート専用のアカウントを作ったので(いまさら)、今後のアプデ告知とかはこっちを使うと思います。
@yuito
これは高値で売れるように(カメムシ対策とか)頑張ります、みたいな話なの?家畜用の米が減るのでお肉が高くなりますみたいなことにはならないの?
>生産者の間で家畜の餌用から主食用に転換する動きが顕著
ことし生産される主食用のコメ 去年より56万トン増の見込み | NHK | コメ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250718/k10014867621000.html
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。