新しいものを表示

hoge.fuga.osa-p.netドメインを用意して、*.fuga.osa-p.netをキャッチオールにして410を返したいんだけど、Cloudflreに証明書やらせてると、*.osa-p.netでしか証明書が出せなくて、うーむ。本当に*.piyo.osa-p.netで証明書出したいときは、Cloudflareのプロキシを使わないようにしているんだけど、今やりたいのはトンネルなので。

CloudflaredのTunnelsを使って、外から見えてるドメインと、中で動いてるサービスのドメインが違うとき、いろいろ面倒なことになるな。

モバイル回線からは繋がるのに自宅からは繋がらない。

スレッドを表示

なんかさっきまで動かなかったテスト構成が、何もしてないのに急に動くようになった。

猫ロボットが武装する日も近い。

おさ さんがブースト

そんな治安悪いんだ…?

Xユーザーのソさん: 「しゃぶ葉で高いコース食べてたら注文しても空の猫ロボットしかこなくて、店員に聞いたらこれだったことがあるからとてもわかる」 / X x.com/ccmber97/status/18946178

万博、なんか石黒教授のところロボットはいろいろあるという話を聞いた。いのちの輝きというコンセプトと合ってるのは知らんが。あと人間洗濯機だっけ。いのちの輝きというコンセプトと合ってるのは知らんが(2回目)。

投稿できるけど外から見えないアカウント、非公開にされてるんかな。

二要素認証を設定していないとか?

めちゃくちゃ見覚えのある写真流れてきたw

日本へようこそエルフさん。 第7話を視た。 

迷宮も資源の対象なんだなぁ。いちゃいちゃいちゃいちゃ・・・。一緒に暮らしてるの知られてる、どこまでばれてるの? いちゃいちゃ。マリー新衣装、肌見えすぎでは。カズヒホはそれでいいの?! いなり寿司、色が濃いな。味濃いのかな。無理矢理ニャン言わせてる。ニャンハラだ。竜が子供産んでる。もっと小さい人のイメージだったのに。旦那行方不明なの・・・。あーあ、二人っきりの旅行だったのに。まあ竜の人が人妻ならマリーは心配ないか。

薬屋のひとりごと 第31話を視た。 

壬氏様、よくうなされてるな。帝の弟なぁ。やっぱり宦官にならないと血筋争いになっちゃうのかしら。暇があったらウロウロしていた医官、やっぱり養父か。謎の建物だ。なんのために建てられているんだ。占いのためかぁ、あみだくじとかではダメなのか。代々の帝は色盲だったということか。長い乗っ取りだ。血を薄めるためにマオマオを娶る?! マオマオのおっぱいは小さいから却下ww

おさ さんがブースト

昨日からやってる作業、解決の糸口が見つからん。初回だけに限らず、リロードする度に出たり出なかったりする。

スレッドを表示

申請のためにやるのは良くないとなると、各地のイベントで行われる競技系のギネス乗ろうぜイベントもあれになるし。というかストーリーが大事なら、「ストーリー付きの世界一小さい公園」みたいにカテゴリを細分化していくしかなさそう。(ドラッグストアの商品によく見る細分化された「○○販売部門1位」みたいなやつを思い浮かべながら)

スレッドを表示

申請の為に作ったんじゃないのなら、まあ良いのではないかと思ったりもした。
>この公園が作られたのは、今から40年近く前の1988年ごろ。
tv-sdt.co.jp/news/news112gsyeo

おさ さんがブースト

静岡県長泉町の公園が「世界で最も小さな公園」としてギネス記録に認定→これを公園というのなら何のために作られたのか?と議論に - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2517326

元々のギネス記録の公園はすごくいい話だったのに>< ・・・そういえばあれってどこにあったっけ?><
って場所調べてびっくりした><;

ミル・エンズ公園 maps.app.goo.gl/C8r2KazcVZa8N2
オレンジが何度も毎度お馴染みに例示してるオレゴン州ポートランドのしかも馴染みがあるエリアで川沿いの99WでLRTが西に曲がるブロックのすぐ反対側><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null