新しいものを表示

>運転していたのはプロサッカー選手で
>体育館では女子バスケットボールのチームが練習
>「ゴールに車が落ちてきた」
ゴールを間違えたってこと?

おさ さんがブースト

"20m宙を舞い…プロサッカー選手運転の車 体育館に突っ込む(2023年4月5日)" を YouTube で見る youtu.be/Sgd43ljIBo0

今年度、初っ端から車飛びすぎじゃない?

車飛ぶニュース、立て続けに見てる気がするな。

13ヶ月分のセッション残してて、セッションファイルもあるんだけどなぁ。なんだろう。

notestockすぐログアウトしてしまう?セッションの時間延ばしてあるんだけどなぁ。自分はほとんどログアウトしないんだけど、ちょくちょく聞く。

やっぱりTwitterの動き変だ(今に始まったことでは無いが)。内部のキャッシュが効き過ぎなのかな。

前者が案内されてるけど、前者から後者が案内されてて、ソースは後者が新しいけど、issueは前者の方がメインっぽくてよくわからん。とりあえず前者にissue立てた。
notabug.org/diogo/gnu-social/i

スレッドを表示

notabugのissueって検索できないのか。

なんでこの実装になったのか忘れた。たぶん適当に書いた。

スレッドを表示

たしかにhref見ても良かったんだな。

GNU socialのtype:mentionで来るtagのnameって、先頭のアットマーク付かないのか。

とか思っていたら、最近ちょっと老眼っぽい感じになってて、目と見ているものの距離がずっと一定だとなりやすいと書いてあったので、目を動かす配置にした方がいいのかなぁみたいな考えも少しだけ。

縦画面、コード表示にしか使えないイメージがある。縦長ウェブページにいいとか聞くけど、目線を動かさずにスクロールさせた方が楽。

32インチの横に17インチ置いてるけど、中継とか聞くようになっている。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null