新しいものを表示

貯まってたクオカード、どこかにまとめてあったはずなんだけど、なくした。

おさ さんがブースト

縁ちゃんのアイコンで日向って書かれると、違う読みをしてしまう。

おさ さんがブースト

10号線も日向あたりは交通量おおいんだよね。この区間だけすごく少ない。

まだまだぶん回す予定だったけど、ちょっと止めて様子見るか。

スレッドを表示

無料枠のあるAPIをぶん回したんだけど、使用countがちょっとしか増えない。

スレッドを表示

Google Cloudコンソールのお支払い→費用管理→レポートのところって、翌日にならないと反映されない?

「名前を入力してください」のフォームに初手でハンドルを入力するの、やはり分かってないとできないよな。

老人「昔、同じIPアドレスからアクセスするアカウントを互いにお勧めに紹介された時期があってな・・・」
Twitter、近日中に関連アカウントを明示する機能をリリースへ | ゴリミー
gori.me/twitter/twitter-news/1

世界一のスパコン「富岳」、それは「2位じゃダメなんですか」への科学者らの答えだった : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2022111

音声で聞いたら解説してくれるんだろうか。

おさ さんがブースト

知能テストみたいになってる不正ログイン対策

新しい機能の裏側の処理はできたが、表側の処理をどうやってみせるかとか、なんも考えていない。

読みたい漫画溜まってきている。どこかで時間作らないと。

大橋トリオ←トリオじゃない
チャンバラトリオ←トリオじゃない

notestockのオブジェクトストレージは、激遅backblaze(よくHDDの故障率とか出してるとこ)を使っているので、アップロード後少し待つ必要がある。

nere9でもTLに画像が流れてきた瞬間は、画像の読み込みに時間が掛かったり表示できなかったりするわね。オブジェクトストレージ側で格納が済んでなかったりするんだろうけど。

エゴサしてもなんも良いことないのは学習済みでしょ!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null