新しいものを表示

「邪悪だと思っていることに使ってはならない」とライセンスにあるソフトを、善悪が逆転している存在が使うとき、逆に困ることはあるだろうかと考えたけど、特に無さそうだな。

政治的 

日本に対しては「核兵器を使わせたらダメなのは知ってるでしょ」って言ってアメリカ人を微妙な反応にさせて欲しい。

そう言えば、そんな話もあったな。

おさ さんがブースト

月の裏側にはもうヒトラーがいますよ

ソビエトは宇宙開発を移民前提で考えてたやつをふまえると、ウラル山脈に立てこもるんじゃなくて、地球脱出してみて欲しいよな。

おさ さんがブースト

ソ連は最初から惑星間航行を目指していたのでレベルが違った話好き
ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった
ncode.syosetu.com/n4343eh/

おさ さんがブースト

艦これ、HTMLになってからログインはしたけど、出撃はしてないな。

おさ さんがブースト

@[email protected] 僕は三上の配信で復帰したタイミングで気づいたが……(Wikiにもかいてある

ほとんどの海域が大幅にリニューアルされ、再度攻略が必要になりました。

https://wikiwiki.jp/kancolle/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%9C%9F%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E7%94%A8%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

モルモットとハムスター、自分の中で表記揺れしてた。

大阪池田の五月山動物園、モルモットのふれあいがコロナで休止になってた。

ひまわりの種がエネルギーの電源。

ハムスターの回し車でどのくらい発電できるんだろう。バッテリーと組み合わせたら、非常用電源になりそう。

Androidに入れてるScreen Dimmerが、ときどき無効になるんだけど、条件が分からん。設定からOFF/ONしたら直る。

こいつ、いっつも濡れ衣着せられとんなw

見たいと思っている人にしか見えない的な(侵入を勧めるものではありません)
>同署の山室浩之刑事官は「自分でも確かめたが、うわさの幽霊も何も出ません」と
侵入者が絶えない廃虚ホテル、「オーナー室に幽霊」の噂も…警備強化の警察「何も出ません」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2022031

これが話題のぷにるか。落ちワロタ。

BSOD、1年に1回ぐらいのレベルになってきた。

こんな時間にzabbixから警告上がるの珍しいなと思ったら、波が来ていた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null