新しいものを表示

真空度が維持できないってこと?エアコンダクトの真空引きみたいな仕組みがあれば維持できるんかな。
意外と知らない真空管の寿命 | メタルブログ激鉄
gekite2.com/archives/12231?msc

スレッドを表示

真空管、壊れやすいと言っても現代の技術を使えばもう少し壊れにくくなったりしないんだろうか。どの部分が壊れるのかよく分かっていないけど。

Papers, Pleaseになんか更新がきたと思ったら、ウクライナ語が追加された。

IC売ってもらえないから真空管で・・・?

おさ さんがブースト

家の近所の、道路に面したお好み焼き・たこ焼きの店舗が、お好み焼き・たこ焼きの飲み屋に改装されていた。どこで飲むんだ・・・。

notestockの登録者数、死んだサーバの分を除いているので、平均値を出すと高めになってしまうかもしれない。むしろ投稿蓄積数を利用者の分だけで集計した方がいいのか。

製造工場を生産元じゃないところの3Dプリンタで行うと言うことで、あるいみ仮想化とも言える(?)

たまに新規登録ユーザーの掘り返し状況とかを見たとき、10万投稿とか平気で超えていたりするので、猛者揃いではあると思う。

おさ さんがブースト

何も知らない人が見たら平均25k statusの恐ろしいノード

どちらかというと悪意寄りの意図を持って名前を検索した、という意味になりつつあるよね、エゴサ。エゴさのあるエゴサ。

同じ系列でもx000番台で仕様が違うというのもあったわね。

湖西線の車両も確かに古かったな。

おさ さんがブースト

まだ京都所属の緑色の117系が残っているので、それの置き換え用ではという見方が。
221系?JR西的にはまだまだ新車ですよ?(真顔)

mstdn.nere9.help/@osapon/10794

223系余ってるなら、大和路線の221系置き換えてあげたらいいのでは。
【JR西】宮原所属の223系5編成20両が運用離脱し客車線へ移動  |2nd-train鉄道ニュース
2nd-train.net/topics/article/3

イエスマンだけ揃えるのも大変ね。
>情報を報じた記者は「第5局は指導者を怒らせるのを恐れ、プーチン大統領が聞きたいことだけを報告していた」と指摘
「露情報機関幹部を軟禁」報道 プーチン政権、内部粛清開始か | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20220312/

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null