新しいものを表示

あ 

Pan Pianoの動画、古い順に並べると、最適化の過程が何となく見える気がする。

マザボにポートがいっぱい付いてるのに排他なの、なんかがっかりしちゃうよね。

pgroongaのインデックス作成、pg_stat_progress_create_indexに詳細上がってこないのか。まあ仕組みが違うから仕方ないんだろうけど。

CREATE INDEX CONCURRENTLYのCONCURRENTLY、永遠に綴りを覚えられない。

お年寄りの暴走自動車が突っ込む可能性を考えたら、これなんだろうなぁ。

おさ さんがブースト

ワイの担当ブロックじゃないけど東京マラソンの道路封鎖の方法草

そういえば、ディスクのキャッシュ戦略を見直さないといけないな。

zfs RAID5を構成していたドライブを解散させて、btrfsのRAID1に組み込むか。

zfs、何度かディスク障害があっても壊れることなくよく頑張ってくれた。OSのバージョンアップ時に自動更新がなぜか付いてこなくて、手動で入れ直す必要があった部分以外は、良いやつだったよ。

スレッドを表示

PostgreSQL13から14に移行して、データベース領域もzfsからbtrfsに完全移行した。

一旦メンテ完了。サービスは再開した。後はもろもろ後始末。

スレッドを表示

ヤクザのVTuberかと思ったけど、違うのか。

明日ちゃんのセーラー服 第九話を視た。 

郊外のイオンモールだー。おしゃれ上手さん、おしゃれだなー。お嬢様、ハンバーガー初めてかぁ。だいぶ原作を忘れてしまっていて、いちいち新鮮だ。明日ちゃん、詩人だなぁ。

pg_upgrade、並列数を指定したのに2本しかプロセスが動いていない。

なんか1時間前ぐらいからTwitterのエラーでまくっていたね。このタイミングかなと思って、データベースのアップグレードを始めた。

スローループ 第9話を視た。 

恋ちゃんも一緒にって言われたとき、ちょっと嬉しそうにしたの、やはり二人は姉妹で疎外感とか、ひよりを取られた感みたいなの有ったりしたんだろうか。金魚の卵あるあるだぁ~。自分で自分たちの卵食べるよなぁ。釣りをしてる人が好き、これは暗にひよりのことを。ホイル焼き、旨いよねぇ。

データベースのバージョンアップ、やるか。

ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 第9話を視た。 

警察官の逮捕術、柔道は役立ちそうだけど、剣道はいまいち分からんな。警棒は短いし、剣道の竹刀ぐらいのリーチがないと難しそう。と思っていたら、警棒の長さなのか。いたずら通報なぁ。安全側に倒すしかないから、行くしかないの、辛いね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null