新しいものを表示

確かに、今レイド倒してもう一回確認したら、レイド討伐直後の数字が減りきった値が、捕獲画面に出てきた値だった。

スレッドを表示

おなら(燃料気化爆弾)
実がでた(汚い爆弾)

倒したのにゼロにならねえじゃねえか、画面遷移までの減少量の計算間違ってるんじゃないのかって思っていた。

おさ さんがブースト

@kyon_g な、なんだってー!そういうことだったのか!

おさ さんがブースト

@osapon 一応捕まえる画面でのポケモンのCPで止まっているはずです

のレイドを倒したときに、相手のCPが減っていくけど0になる前に結果画面へ遷移してしまうのは意図した演出なんだろうか。

ガチャ回せなくなってつらたんになってるロシア軍将校とかもいるのかな。

おさ さんがブースト

スローループ 第8話を視た。 

ひより八つ当たりでは。小春はめげなくてえらいなぁ。気持ちを伝えるという点では、小春はそんなにためらいがない感じがするけどな。

おさ さんがブースト

意味は別として,
delete, remove, erase: ラテン語由来
wipe, clear: ゲルマン祖語由来

zendeskのテキストエリアの入力動作がおかしいやつ、全然治る気配がない。別のエディタを立ち上げてそっちで入力してから貼り付けるという作業をしている。

【消去】と【削除】と【抹消】の意味の違いと使い方の例文 

消去という言葉は、「データの消去を行う」「消去した画像は元には戻せない」などの使い方で、全体的に取り除くことを意味します。

削除という言葉は、「履歴を一部削除する」「一文だけ削除された」などの使い方で、部分的に取り除くことを意味します。

抹消という言葉は、「記憶から抹消されている」「名簿の記録を抹消する」などの使い方で、塗りつぶして消すことを意味します。登録されている内容やデータ、権利をなくす際に使われます。
reibuncnt.jp/11234

修正して再投稿したトゥート、どっか消えた。

コマンド体系のdeleteとremoveの違い、deleteはただ消すだけで、removeは依存関係をちゃんと見てくれそうなイメージがある。けど、ただ消すだけのシーンでもremoveをよく見るので、よくわからん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null