新しいものを表示

一昨年出てきた、2020の眼鏡を掛けたヤドンは2021の眼鏡を掛けたヤドキングになったけど、さっき出てきた2020ヤドンは2022ヤドキングになった。ヤドンのデータを書き換え忘れたのか?

スレッドを表示

今出てきた のヤドン、2020の眼鏡を掛けているけど、年を越せなかった者だったか・・・。

ホンダの選手の走りを紹介するシーンで、沿道の背景がホンダの販売店だったの、狙ってあったんだろうか。

アニメのぐんまちゃんの世界は「ひらがな『ぐんま』」と表現されるが、先導の白バイには「ぐんま」って書いてあるので、あのバイクはぐんまちゃんの世界から来てる。

初夢は1日から2日に掛けての夢という話は聞いていたが、今年初めて「1日0時を過ぎてから寝れば、その夢が初夢」という説を聞いた。

ニューイヤー駅伝、付いてるけど見てた人は寝ているので付いてるだけ。

テレビのCMにヒカキン出てきた。

おさ さんがブースト

G だけちょっと多いのは大体 G の感度が人の目で高くなっているからというのはあるらしいわね

おさ さんがブースト

人間は緑に敏感だから RGB565 は余った1ビットを G に充てた、みたいな話はあったような (未検証)

RGBのビット数が同じじゃないデータ形式、なんでそうなったんだろう。ビット数を減らしたいけどどれを減らすかと考えたときに、人間が感知しにくい色の要素はビット数が少なくても大丈夫とかいうあれなんだろうか。

ニューイヤー駅伝のスタートラインにぐんまちゃんだぁー!

楽天モバイル、昨日の晩にマイページを見ようと思ったら繋がらなかったな。

富士通がなくしたニューイヤー駅伝の優勝旗、結局見つかったのかどうか。

オリヒロのCM、久々に見たな。

胃液があがってきて、喉が焼ける感じ。

ねむみが耐えられなくなってきたな。若いときはもっと行けたのに…。

動物の親が子と意志疎通できるの、種によって期間が違うのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null