新しいものを表示

へぇへぇ(ボタン連打)フィルムがあるのか。

おさ さんがブースト

輸出用の新車は汚れないように車体にフィルムみたいなのが貼ってあったりする
それでも汚れた場合は仕向地のPDIセンターで清掃する
でも、海外の人は日本人ほど神経質じゃないから多少の傷や汚れは気にしないことが多いらしい

多頭飼いで出された餌を一気食いしちゃうの、心理的安全性がないやつなのでは。

作った新車を屋根のないところで保存するの、汚れちゃわないのかなぁという思いがある。カバー掛けて、タイヤの下に入り込んでジャッキアップして移動させる機械みたいなのでいどうさせるとか。

これ並べられているのは死んじゃったってこと?生きてないと売り物にならないイメージがあるけど。

おさ さんがブースト

これすき
2人でイセエビ179匹密漁 取り締まり中の海保に見つかる
373news.com/_news/storyid/1479 @373news_twitより

ActivityPubで通信するバックエンド側ドメインと、WebやAPIのフロントドメインを分離したら、フィルターされてもなんとかなりそう。

拡散されたかったら非収載じゃなくて公開にしてくれ~voteguideで拡散できん。 notestock.osa-p.net/users/vote

LINEでログインを用意すれば良いのでは。

マイコン炊飯器にある米の銘柄選択、どこまで違いあるんだろうね。

荷物の受け取りとマンションのゴミ捨て場に行く程度なら、もうマスクしてない。住民ともすれ違うけど、一応離れるようには気を使っている。

米を洗うに投票したけど、研ぐを使っていたかも。

おやつ食べたのにめっちゃお腹すいてきた。

米洗うのに洗剤は、ガチなの?ネタなの?

手づかみで約1合を計れる自信が無いわ。

○○の仕方動画、大量に作れそう。YouTuberの出番だ。

zoomでやって見せた方が早いのでは。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null