新しいものを表示

zabbix、最近のバージョン(5.4)に上げたら、お気に入りのダッシュボード(記憶曖昧)が無くなってしまって、ダッシュボードの切り替えが面倒になってしまった。

3行で反応する人達ばかりではないので、長文になっても良いから端折らないのが誤解を生まない。

上沼垂信号場、何度も音で聞くと、すごいぬったりしてそう感がある。

今までStarshipだけ見てもデカいなって思ってたのに、Super Heavyがくっつくと、クソバカでかいな。
全長120m! スペースXのスターシップ試験機がブースターに搭載される | sorae 宇宙へのポータルサイト
sorae.info/space/20210808-120m

おさ さんがブースト

交流電化と非電化のみで直流電化区間を走らずすべて充電にするんであれば、直流充電を第三軌条方式にする方が手っ取り早そうだし部品も地下鉄向けのを流用できそう><

蓄電池車、直流っぽいし、交流区間でもホームに入ったときだけその線を直流給電に切り替えるとかできたら良いんだろうけど、やらかしたときに面倒だし、一回やらかしてるからやりたくないよなぁ。

株式会社○○大黒柱
株式会社○○守護神

マイクつきマスク(マスク内側にマイク、マスク外側にオーディオ端子が付いている)

TLに流れてきた乗馬のやつの動画を見たけど、失敗するまではちゃんと飛べていたし、失敗して怖じ気づいてしまったんだろう。それで駄馬って言われるのもかわいそうだなと思った。

おさ さんがブースト

【開発中】
現在Hostdon独自のプリペイド型カードとしてHostdonカードの販売サイトを開発中です。
使用開始は8月頃を見込んでおります。
※仕様等が変更になる可能性があります。

架線の保守も大変だろうし、蓄電池車で駅にだけ充電設備を置くのと、どっちが効率良くなるんだろうね。運行本数や距離にも寄るんだろうけど。

証明書の場所はcertbotの処理で決まるのであって、nginxの設定で決まるわけではないのでは。

劇場編集版 かくしごと ―ひめごとはなんですか―を視た。 

元々原作とテレビアニメの終了が一致する予定だったのが、原作が遅れてアニメ版をなんとか先に終わらせたという構成だったらしいが、原作準拠となったことで綺麗な終わり方になった。テレビ版のエンディングともバッチリ当てはまって、うまいっ!と感じた。テレビ版は途中から過去の話が入りだしたけど、最後のまとめ方が強引感あったもんな。テレビのほうを13話構成にして、同時終了を狙わなかったら上手く行ったのかもしれないね。

dアニメストアに登録された劇場編集版かくしごとを見始めたけど、これ、テレビ版の編集ってことなのか。と思ってwikipediaを読んだらラストだけ違うのか。

竿竹屋が回っている!何年ぶりに聞いたんだ。

🤔
>LANケーブルで接続されていたネットワークオーディオに、光ファイバーケーブルを追加することで、ネットワーク由来のノイズをシャットアウト(=光アイソレート)、音質改善につながるのではないか、という考え方
SFPポートはどう使う? ネットワークオーディオにおける「光アイソレート」の新たな可能性 - PHILE WEB
phileweb.com/review/column/202

熱は完全に治まった。腕は上げると痛い。

お盆、15日前後というイメージ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null