新しいものを表示
おさ さんがブースト

「くんくん、おやおや、赤ちゃん作れる匂いがするね。」と小学生に言う不審者が現れる→デマだった - Togetter togetter.com/li/1739097

ワクチンの匂いとか、赤ちゃんができる匂いとか、みんな鼻の効きが良いんだなぁ。

検証アカウントしか凍結したことない。

沈下橋、水に沈んでも障害物になり続けるので、床?部分を木にして流してしまう方が安上がりだったりしないのかな。そう言うところも有ったよね。

音で眠くなるの、催眠術掛かるのかな。

花火好きすぎやろ。
>違法に保管されていた花火2.3トン
LAで押収した花火を処理中に爆発 17人けが - YouTube
youtube.com/watch?v=BtkdoPI_S3

ピーチボーイリバーサイド、アニメ化されたのか。

おさ さんがブースト

これは上島竜兵メソッドにしかならんぞ

Twitter、1アカウントでの複数ペルソナ切り替えなど、3つの機能を検討中 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/21

redisでlpushで突っ込んでrpopで取り出すキューを作ろうとしているんだけど、redis-cliではちゃんと動いてるのに、与えられたライブラリを使うと最後にlpushしたデータしか出てこなくて🤔

物理と論理で同じサーバーという名前を使っちゃったのが混乱の元なんだろうな。昔は一対一しか無かったんだろうけど、ハードが強力になって物理サーバの上に複数の論理サーバーが載ってたりするし。

エアコンのお掃除モードが2時間以上動いているときがあって、そんなにしなあかんか?と思うときがある。

ハッキングされたPCに繋がっているインターフォンのカメラで、訪問者が全世界に中継される回。

おさ さんがブースト

自由にwebhook設定できると嬉しいんだけどね。

スマート家電と言いつつ、スマホで専用アプリとかいうのが多すぎる。Windowsからデバイスとして認識せんかい!

やっぱり家電はハックしたいよな。

最低価格のやつを選んでしまった。

昔、Twitterでダイキンのエアコンだったらwifiで繋がるというのを聞いて選んだんだけど、別途オプションが必要だった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null