新しいものを表示
おさ さんがブースト

一年ずらすとして、その次は三年後なのか四年後なのか。

あと一年あったら、スタジアムに屋根つけられるのでは。(そしてクラスター条件の密封空間完成)

おさ さんがブースト

いやー、まさか、こんな事になるとはなぁ。

Androidの権限みたいにアプリから要求するけど、ユーザーが許可するかどうかは別、みたいなのが良さそう。

3Dプリンタのマスク・・・隙間多そうだけど、どうなんだろう。バンダナ巻いといたら良いのではって気もする。

ヨドバシのポイントが8300も溜まっていたのでヨドバシで注文した。

でもこり単三電池も使えるし、eneloopを有効活用したい気持ちとしては、もうこれしかない気がしてきた。

ロジクールのG604が金属製ホイールらしいが、ゲーミングだけあってボタンがいっぱい付いてて、そこまでは要らないんだよなぁ。 Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G604 ブラック プログラムボタン HERO16Kセンサー 国内正規品2年間メーカー保証
amzn.to/2Ui3y4d

ゴムのねちょり自体は取れるらしいけど、元に戻るわけじゃないっぽいので、やはりプラか金属のホイールがいいな。

え、G700sって、34k円もするの!別のマシンで使ってるけど、ロジクールの良いやつって1万円台だった記憶。

予備マウス、雑に押し入れのパーツ入れ段ボールに入っているだけなので、自然に加水分解してしまう。

マウスの三位に出ているスケスケのやつ、怖いな。
人気ゲーミングデバイス ランキング | Geartics
geartics.com/device-rankings

安物はゴムっぽいな。あと、静音ボタンを選ぶと低価格帯になってしまう。静音諦めるか。

なんで価格.comのマウス絞り込み条件フォームには、ホイールがネチョ付かないってチェックボックスがないの。

なんだかんだで使ってないeneloopが溜まっているので、電池入れ替え式のマウスも欲しいな。

薄毛鯖に付いてきたNECのマウスのホイールはネチョる。

マウスなぁ。ロジクールに戻すか。REALFORCEのマウスは、先にキーボードを手に入れてからだと思っているので。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null