新しいものを表示

kickstarterで65Wのやつに出資して成功した後に100Wのやつが出てきてたので、早まったなと思った。

GaN(窒化ガリウム)を使っているとされる65WでType-C*2、Type-A*1のACアダプタ、みんな同じ形してるな。ガワを付け替えてるだけか。

仕事で受けているサービスのガラケー対応が終了するまでガラケー維持。

戦略シミュレーションゲームにありそう。

「紛争を開始します」ボタンいいなw

おさ さんがブースト

AliExpressで注文してから3ヶ月経っても届かないし「紛争を開始します」ボタン押そうかな

恋する小惑星(アステロイド) 10.を視た。 

鈴さん、髪切っちゃったのか。やっぱりみさ姉に失恋しちゃったんだなぁ。ていうか、妹と区別が付きにくくなった。髪留めしか違いがない。みらの家であおと晩ご飯を囲んでいたけど、わざわざ二人用のテーブルを出したんか?順当に行けば、二人セットで応募して合格すると思っていたんだけど、一人一人個人なのか。みらはあおのことが好きなのは分かっていたけど、あおがみらのことをどれだけ気に入っているのか分かっていなかったので、まさか追いかけてくるとは思っていなかった。来ちゃったといっても参加できないだろうし、どうするんだろう。

おさ さんがブースト

あっ。
SETI@home - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/SETI@hom
>2020年3月31日にseti@home向けワークユニットの配布を休止することが発表されている。
>ドレイクの方程式に基づくと、2020年から2025年までの間に決定的な証拠となる信号が見つかり、異星人の存在が証明されると述べた。これは、SETI@home がその時期まで継続されることを前提とした発言で、これまでのSETI@homeの実績から推定したものである。

おさ さんがブースト

SETI@home、十分な解析を回し終えて今度はそれをまとめて論文を書く段階に入ったからシャットダウンするという話なので、どちらかというと良い話

SETI@homeとEinstein@homeをやっているが、まだ地球外生命体見つからないんだよね・・・。

FOLDING@HOMEってBOINCベースじゃないんか。

おさ さんがブースト

automaton-media.com/articles/n
手元のPCで対コロナウイルス支援ができるプロジェクトが稼働中。PCゲーマーも力を貸せる | AUTOMATON

なんか懐かしいの始まった

ドアに挟まれてほっぺたがアンパンマンみたいになってるの好きすぎる>BT social.mikutter.hachune.net/@a

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null