ostatus時代の投稿についている、「h ttps://(ドメイン)/users/(アカウント)/updatees/(ステータスIDとは違うID)」って、jpは無効にしてあるのか、リダイレクトのルール設定を忘れているだけなのか。
ostatus時代の投稿をld+jsonで取得すると、ちゃんとjsonで返ってくるんだけど、「tag~」で記録されているブーストした投稿を取得すると、リダイレクトが返ってきて、それ取りにいかなあかんのかいって感じなので、アクセスを減らすためにも自前解決できるならしたいなと思った。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。