新しいものを表示

秘密の場所で働く人、途中の移動経路も目隠しされて運ばれるのかな。

角を曲がる擬音でも、「ぐいっと曲がる」か「ひょっと曲がる」かで角度を表すので、変則交差点でも何とかなる(なるのか?)

Windows3.1~95あたりに、実家でもDOS/V機が入ってきて、それまでSCSI接続のZIPドライブでデータ交換をしていたところから、LANに変えたけど、なんか面倒だった記憶しか無い。

父親が使っていたCP/MのCADは、14インチぐらいのグリーンディスプレイと追加の32インチぐらいのカラーディスプレイだった。カラーディスプレイはBNCコネクタだったな。

いや、今さらレトロPCに大容量ディスクを認識させて何すんねんってことだと思う。

昔、父親が使っていたCP/MのCADシステムが、SCSI接続でPC98とファイル交換をしていたな。レガシーマシンからはディスクとして認識させて、ラズパイ側で高速?に処理して返すみたいな感じだろうか。それとも吸い出しか>BT mstdn.jp/@rane/100432703075872

おさ さんがブースト

ラズパイを“SCSIデバイス化”する基板に内蔵モデルが登場 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

まったく用途が見えん

暑くなる前にポケモンGOで散歩でもしてくるかと思ったら、もう暑かった。

ラグナロクオンラインで結婚して別れた人は知ってる。

そんな狭い日本だけど、急いでいく金も時間もない貧乏人だ。

イスラエルなぁ。新しい古文書出てきて、約束された土地は実はムー大陸でした、みたいなの出てきて、タィミングよく地殻変動でムー大陸浮上してくるぐらいしか、もうどうしようもないんじゃないか。

おさ さんがブースト

:ejoneco: の歩いた後にはお布団しか生えない

嵐を呼ぶ、と来るとクレヨンしんちゃんと続いてしまう。

おさ さんがブースト

抹茶ビール飲んだんですけど抹茶でした

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null