新しいものを表示

毎回この表示だけど、どう考えても2番はやり過ぎるとうざがられるだろう。 mstdn.nere9.help/media/y7WV8Mb

おさ さんがブースト

割と定期で言ってるけど、ST3000DM001近辺のseagateは、タイ洪水あたりでデスクトップHDDのRMA保証期間を1年に縮めて、数年後に2年に戻してるのね。
おそらくあの時期洪水需要に生産追いつかせるために普通なら検品ハネるようなロットを検品通してたって自覚はあったんじゃね疑惑はある

最近はWDしか買っていない。HGSTもあんまり良かった記憶が無いな。

seagateの特定の型番が壊れやすかった問題、結局原因は何だったんだろう。設計ミス?部品選定ミス?

GooglePlayミュージックは関連アーティストを表示して曲が登録されていると期待させて0枚のアルバムを表示するのをやめろ。

エロいマンガに出てくる擬音かと思った。

羽生が滑ったかどうか確認するトゥートを見て、なんか面白いこと言ったっけ?と思ってしまった。

写真取るの面倒臭いな。というか、免許証のICチップに書き込んでくれよ。

へー、役所まで行かなくても申請できるのか。
マイナンバーカード総合サイト/マイナンバーカード交付申請
kojinbango-card.go.jp/kofushin

今日も同じ時間にスリープした。なんだこれ。

なるほど、もう今年は郵送用に印刷したし、来期にするか。

おさ さんがブースト

確定申告前後はハイシーズン的な?なんじゃないかなみたいな

おさ さんがブースト

わたしは待ち時間無しで手続き到着は1週間後くらいでしたね

そろそろマイナンバーの証明書カードの発行って落ち着いてるんかな。

そんなんあるのか。商工会と税務署は敵対関係じゃないのか。>BT mstdn.maud.io/@zgock999/995330

おさ さんがブースト

地元商工会議所の申告指導行くと、商工会議所は節税指導額のノルマあるんで、予想以上にガンガン経費扱いにしてくれて、そのまま申告コーナーまで付き添って「佐藤ちゃあんこの人商工会経由だからよろしく頼むね」的になあなあで通してもらえたりする。これ豆知識な

ゆるキャン△ 第7話を視た。時間経つの早すぎる。 

リンのお爺さんが先に出てきたので、なでしことの会話では、まだ続けているかどうかの話が出なかったのかな。妹さん、めちゃイケメンボイスなんだな。それでカップルと勘違いしたのか。パーソナルスペースを確保したいリンでも、ああいう状況になると撤回してしまうのと、それを知ってか知らずか、前のキャンプの経験も含めてちゃんと迎え入れるなでしこも良い子。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null