新しいものを表示
おさ さんがブースト

クロックムッシュは簡単に言ってしまえば甘くないフレンチトーストかな?

フレンチトースト クロックムッシュ 違い [検索]

♪あーさひがさんさんおはよーうーさーん、のCMしか知らなかった。

燦々、たぶん読み方そうなんだろうなと思いながら一応ググった。

おさ さんがブースト

“段ボールで段ボールを鳴らすNintendo Labo「ピアノ」のすごさ - ITmedia NEWS” [itmedia.co.jp/news/articles/18]
ダンボールを切って波形作るとかパンチカード的に穴を空けてドラムシーケンサに読み込ませるとかの所で変な声出た、すごい

難波のCo:Laboは行ったことがあるけど、梅田はどうなんだろうと思ったら、こっちも梅田は終了してた。梅田のコワーキングスペースって難しいのかな。ナレッジキャピタルの一階のカフェとかがあるからか?

中津に近いコワーキングスペースは、メンバーの仲が良すぎて、ずっと雑談しててうるさかったりんよね。

そう言えば、梅田のグランフロント北館にあるタリーズは電源使える。めっちゃ人多いけど、静かだった。

お気に入りだった、利用者が少なくて静かなコワーキングスペース、半年近く行ってなかったら終了しててショック。

とある魔術のバーチャロンというゲームができたのか。エイプリルフールのネタにしては早いなとか思ってしまった。

年寄りなのでホームページと聞くと手打ちHTMLを思い浮かべてしまって、WordPressはCMSでもうちょっとシステム寄りなのを思い浮かべてしまう。

午前中はゆるキャン△の文字起こしがやりやすいとか言うトゥートを見た気がするのだが。

でかい作業をやっとキリのいいところまで進められた。API変更のタイムリミットが迫っているので急がないと。

最近は、曰く付きの部屋でもあまり気にされなくて競争率が高いとか聞いたけど、どうなんだろう。

citrus 第6話を視た。イイハナシダナー。 

芽衣の方はこれで落ち着いたか。もうこれで怖いものなしかと思ったけど、柚子の過去もなんかあるのか。まあ今までの流れを視ていると、一番行動力のある柚子ならなんとかなりそうという謎の安心感があるな。

確定申告書コーナーで出すPDF、手書きと同じ書式で控えまで含めて25枚になるけど、提出用のほうはQRコードの組み合わせで2枚ぐらいに納まらないのかな。

プリンタの給紙が調子悪い・・・。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null