新しいものを表示

自分の中では懸垂式モノレールもモノレールというイメージがない。

スレッドを表示

確かに。モノレール、どうしてもコンクリートか鉄製の太い四角柱な軌道を思い浮かべてしまう。

おさ さんがブースト

レール一本だからモノレールでしょ(???)

なるほど、運ぶ物の重さによって駆動部とレールの耐荷重が変わるから、値段も変わってくるのね。

サイトでいきなりショベルカー運んでてふいた。これこれ。モノレールって呼称でいいのか。

おさ さんがブースト

WD-5000 Wパワー3ton積載|製品情報|ちぐさ技研工業株式会社 chigusa-group.co.jp/product/wd
これのことですね(あってる?)

森林鉄道というか、ミカン畑のあれ乗りたい。

バイク王からの電話、着信拒否にしているのにずっと掛かってくる。(履歴にだけ残る)

口座番号とオンラインバンキングの顧客番号が違うので、口座番号を言えと言われても言えない。

わたしもLastPassだけど、オンラインバンキングのパスワードだけはココ(指で額をトントンとする)に入れてある。

フッター有るのに無限スクロールサイト、たまにあるね。

うーん、PHPStanのexcludes_analyseが効かない問題、pearのライブラリを無視したくて*pear*とか書いても効果が無くて、呼び出し元を無視させないと効果が無いみたいだ。それはそれで呼び出し元部分のチェックが走らないので、ちょっとなぁ。

おさ さんがブースト

やってるけどすごく減ってる><(方位がわかる方がどんどん廃止に><)

あ、さっきの2面3線の駅、写真見直したら架線は撤去されてるわ。

スレッドを表示

地上の電波を目印に飛行ってまだやってるんだっけ?

さっきのブログにあった2面3線の駅とか、一日一本だけでも発着番線が振り分ければ錆は解消されると思うけど、そうなると古くなった線路や架線は今度新しくするのかって話になるし、多分もう使わないんだろうなぁ。
mstdn.nere9.help/@ejo090/99005

使わなくなった線路でも、さび取りのために一日一本とか一週間に一本とか車両を通して維持したりしないのかな。もう本当に使う予定もないし剥がす金も無いって感じなのか。

そういえば、FirefoxのHTML5プレイヤーがちゃんと動かないっぽいな。YouTubeが再生できなくなって、最近ニコ動も見られなくなった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null