ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
風が強い音してる。
「詳細情報」のリンクは、Mozillaの「よく注意しようね」ページへのリンク。
マイナポータルのアドオンは、権限追加するときにそのドメインが何に使われているか説明してほしいなぁ。
5行または200文字以上で自動折りたたみにしている。
風呂に入ると身体が冷えているなと実感する。
風呂廃炉した。
個人経営の郵便局、特定郵便局か?
京都の南側の開発具合を見ていると、ふーん、そういう方向なんだとは思ったりするけど。
滋賀県的には、通しても良いけど在来線を使いにくくするな、という条件付きのように感じる。これを通すなと解釈するかどうかはその人次第だとは思うけど。
めうるに?!
めうるみ(うに)
テキストファイルはDropboxに入れてあるけど、更新忘れてるのあったわw
SSDの刺さってる場所とシリアル番号、テキストファイルにメモしてある。
実際のところ、一個人の関西人に口を出す以外になにかできたんだろうか。各会社や自治体に投書しても、口を出しているだけだからなぁ。
主語デカ警報
整備新幹線開業に伴う転換三セクとしては、九州新幹線鹿児島ルート開業時に旧鹿児島本線を転換した肥薩おれんじ鉄道が熊本県と鹿児島県の共同出資会社で両県の区間を一体運用している。でもそのような形式の会社が他に現れないのは意志決定の難しさなんだろうなあ。
@orange_in_space っ肥薩おれんじ鉄道
確かに会社まとめた方が運用しやすそうだよね。
ていうか長距離列車も走らせるんだったら、並行在来線の会社を県ごとに全部バラバラにするんじゃなく、上下分離の下だけ保有の会社を県別にして、運行は地域でまとめて1社か2社程度にってすべきだと思う><(並行在来線関連の法での制限あるのか無いのか調べてないので法改正無しに出来るかわかんないけど><)
夜は寒いな。
思考の /dev/null