新しいものを表示
おさ さんがブースト

ロングレールの継ぎ目の伸縮ジョイントって、端っこのほうの100mぐらいの伸縮分しか分担していなかったりする。じゃあそれ以外はというと、枕木にがっちり固定で動かさない。

元々伸びやすいところでもあったのかな。

おさ さんがブースト

2016年2月19日
ロングレールで保守軽減 JR四国、高松―松山間 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLZO97441

"四国旅客鉄道(JR四国)は2020年度末までに、高松―松山間のレールを継ぎ目の少ない「ロングレール」に改める。..."

ということは、継ぎ目の所でスライド

またか。これ伸びても大丈夫なように継ぎ目の所でスライドする形になってないのかな。それとも、それしてても局所的に伸びてるんかな。
JR予讃線でレールにゆがみ 運転見合わせ相次ぐ|NHK 愛媛のニュース
www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

自鯖から2日分の投稿が一気に吐き出されましたが、v4.1.5に更新したときからのprivate_address_checkの暴発が原因です :nonke:

homoo.social、外向き詰まってたのか。

Linuxプロセスもfork直後はメモリは共有してるけど、変更があった時点でコピーが発生するとかだったような記憶がある、知らんけど。

a.com~p.com
r.com~w.com
y.com
使われてないんだ。

ねそ氏、何かをごっくんしちゃったんだ。

えっ、あれ残らない人いるの。
カルピスを飲んだ後、口の中に「白いかたまり」が残る人と残らない人がいるらしい → その理由は「唾液に含まれる成分の違い」でした | Pouch[ポーチ]
youpouch.com/2018/05/10/507561

LINEのアプリ、メッセージやりとりする機能以外を一度も使ったことない。

なんだかんだ言って故郷だからね、Twitter。人間が宇宙に進出して、もう地球嫌だって出てきたのに、たぶんいつまでも地球のここがダメだとか言い合ったりしてそう。

おさ さんがブースト

なんかpaypalから買い戻したみたいな話はしてたわね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null