新しいものを表示

夜に車に乗ってて自転車だと判別するの、ペダルの反射板の動きだなぁ。

避難指示受けたことない。公的機関からの命令、「右に寄れ」か「パトカーに続け」ぐらいしかない。

村上市の親戚の地域、避難指示が出てるねぇ。

これ、元々は猫を見つけたみたいな発言に対して、なちかさんがそれフジイさんって言ったんだけど、TLの流れ的にフジイさんは蝉になってしまった。

スレッドを表示

mecab-ipadicが文字化けするって書いてる人、だいたいconfigureの文字コードオプション指定間違ってるな。mecabはutf8だけど、ipadicはutf-8を指定しないといけないが、両方にutf8を指定している。

けもフレゲームは、CMCで十分楽しめたよ。

が生成する人、だいたい怖いな。 のほうがカバー範囲が広い感じする。

分散SNSの発表とか聞いてても、マストドンの発音3種類ぐらい聞くので、まあなんでもいいのかもしれん。

Googleのレコーダー、聞いてもらうのもアカウント要るのか。

Googleの発音のソースはどこなんだろう。

フジイさん、こんな姿になって・・・😰

うちのエアコン、連続運転中でも1日に二回ぐらいエアコンのお掃除機能が発動するんだけど、発動する前に設定温度よりもめっちゃ温度を下げてくるので、そろそろお掃除モードに突入して部屋が暑くなるなというのが分かる。

PS5では問題ない、巻き戻すわけではない、となるとPS4のクリティカルなところを突いたのかとか、逆に気になるな。

スレッドを表示

PS5版は後方互換機能で実現していたというわけではなくて、PS5専用機能を使っていて別サーバなのかな。やっぱりバックアップ取れてなくてサーバ死にました系?しかし6月6日から提供して6月16日にメンテ入ってバックアップ死亡なら、10日分ぐらい補填巻き戻しでなんとかならんのかしらね。

スレッドを表示

けもフレ3のPS4版が終了で、PS4/PS5版も提供しているというのは、「PS4専用版」と「PS4/PS5共用版」のうち前者だけなの、「PS4専用版」と「PS5専用版」のうち前者なのか、なんか伝わりにくいなぁと感じた。 itmedia.co.jp/news/articles/22

理髪店に来たが、ずっと変な咳してるおっさんとか、さすがに自分で何とかしてくれとは思うねぇ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null