新しいものを表示
おさ さんがブースト

社畜ではないけど、ここ数日、寝る直前まで仕事している。なんか作業の切りが悪くて。

WindowsのショートカットのWin+V、とっさに出ると便利なシーンがあるんだろうけど、なんか手癖が付かなくて、他の方法で解決してしまう。

おさ さんがブースト

うちのやつは鳥が食べに来るので早めに取ったので黄色が薄いですね。もう少し待てば濃いオレンジ色になります。
産毛は生えてるやつと生えてないやつがあるけど、実が大きくなったら自然と産毛が減ってつるりとしてくる感じある。

ビワ、もう少しオレンジ色で産毛が生えているイメージだった。品種によるのかな。
ビワの品種
mboso-etoko.jp/cec/data/hinshu

おさ さんがブースト

VSCodeでHTMLをいじるときの、開きタグと閉じタグの対応マークがうまく動かなくなるときがあるの謎。数行分認識できなくなって、開閉の対応がずれる。

おさ さんがブースト

「えっ、マグロの案件で月160万!?」

0001.html~0052.htmlだった。
フリーランスになってKotlinで稼ぐなら
xn--u9j4h5crde9c3cu476a9sa.xyz

どこまでページあるんだ、これw

「えっ、マクロの案件で月160万!?」
フリーランスになってマクロで稼ぐなら
xn--u9j4h5crde9c3cu476a9sa.xyz

おさ さんがブースト

名簿集めか。
>月160万とかのExcelの非公開案件はスキルシートを提出した人のみに紹介されるらしいので、必ずスキルシートを提出

おさ さんがブースト

cakesとnote、やってること被ってる感があったもんなぁ。

ローマ字変換せざるを得ないときでも、ちっちゃいつを単体で入力することがないな。oppai。

そういえば、アカウント切り替えぶぶんのクソながハンドル名をテストしてなかったな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null