友人と集まってワイワイする、という経験がそのあたりから断絶していることになりますね。こわいこわい。

最後にカラオケ行ったの何年前だろう。10年前くらい…?

松たか子の明日、春が来たらとMusMusのプラスチックアドベンチャー、よく似ている。

星が綺麗に見えるとやっぱりいい気分になりますね。もうちょっとちゃんと星見趣味やりたい。

と思ってたけど火星が最接近した時は木星より明るいらしい。惑星はほんとわからん。

火星と木星だったら木星の方が明るいから見分けられるけど、これどっちだ?と言われたらちょっと分からない。木星の方が色がオレンジ色なのかな。

プロキオンの方にめちゃ明るい星があってなんじゃろなと思ったら木星だった。惑星の軌道って南にあるイメージだった。

MOONDROPの水月友希やTANCHJIMの浅野てんきもそうだけど、中国人は美少女キャラにコメディー路線やらせるの好きですね。

インフィニティニキのパスケースが届きました。かわいい!

アイドル系楽曲は馬鹿馬鹿しいけどちょっとセンチメンタルを誘うような曲が好きなのかもしれない。

愛♡スクリ~ム!の良いところは少し寂しさを感じさせるメロディーラインなんだけど、流行ったのはチョコミントよりもあなた~の掛け合いの部分であってメロディーの部分がカットされてるの、ほんとTikTokの連中は信用ならんなと思いました。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null