新しいものを表示

ジャパン日本、意味被ってたのもやばかったな。

損保ジャパン日本興亜だったか。

携帯百景、8月末の時点でも不安定になってたり復旧したりしたのか。もう全然売り上げないだろうし、維持しておくの大変そう。

SKIMAの「やること」にずっと新着マークが出続ける件、もう閉じていいんだけどって送ったら、じゃあ閉じますねと返事が来て、解決済みにするボタンが表示された。最初から表示しておいてよ~。

スレッドを表示

なんかかなり手間掛かってるな。

おさ さんがブースト

ソフトシェルクラブ、捕まえてきて見張りながら飼っておいて、脱皮したら即座に水揚げするそうで。

なるほどね。
>脱皮したての殻のやわらかいカニです
トピックス|ドムドムハンバーガー【公式サイト】
domdomhamburger.com/topics/191

蟹の甲羅、揚げても固そうだけど、どうなっているんだろう。脱皮直後の柔らかい状態を即座に、とかなの?w

おさ さんがブースト

ドムドムハンバーガーのカニバーガー買ってきた

小林さんちのメイドラゴンS 第10話を視た。 

今回はカンナ特集か。二カ国語放送?テレビだと二カ国語だったりしたのだろうか。トールが監視してたの、全く気が付かなかった。思わず巻き戻ししたわ。漢字ドリルを濡らした時のカンナの反応が良かった。

転生したらスライムだった件 第2期 第46話を視た。 

クレイマン、喋るほどにボロが出てきて格好悪いなぁ。わりと強いやつだと思っていたんだけど、しょせん操られている側か。ミリムの方がやばいもんな。ミリムが操られる切っ掛けのシーンも見ているけど、本当にそれぐらいで効くもんなのかという感じもあるし。あのペンダントもクレイマンの上のやつから支給されたものなんだろうか。

ワクチンはパターンファイルの更新っぽい気がする。

アクセスポイントのLEDいっぱいあったら楽しい!

おさ さんがブースト

何ヶ月か前から、Twitterの設定画面の、連携アプリ一覧を開いた時に読んでいるlist.jsonの形式がコロコロ変わっていて、oauthのバージョンを表すプロパティが追加されたので、なるほどなとは思っていた。

ミッキーマウスは同時間帯に複数箇所で出現しないというやつ。

大井川鐵道のやつとは左下ライトの位置が違う。別個体か?
「大きくてびっくり」トーマスが京都鉄道博物館にお目見え : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2021090

でも、これ聞いたところで、どの部署がどの部署に紐付いてるか分からんよね。リーダー用の文言じゃないと。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null