新しいものを表示
おさ さんがブースト

スーツがスーツなのは、衣服に金を掛けたくないというのはなんかの動画で喋ってたね。

スーツ交通のスーツさんなら、私服で来てくださいの時でもスーツで行けそうなので便利そう。

さたろばす🔞さんはTwitterを使っています 「高校の頃ケンタッキーのバイト面接一回落ちたけどもう一回行ったら受かって、面接した社員の人に「一回落としたのにまた応募してきてしかも初めて面接受けてるていで話してて怖かったので採用した」って言われたことある 採用するなよ」 / Twitter
twitter.com/kouichi_npk1/statu

他の会社に行くと、そのまま小さいペットボトルが出てくることがある。

不滅のあなたへ 第10話を視た。 

あの敵、状態を奪うというか情報を奪うのね。グーグーの酒がこんなことで効果あるなんてな。一大事なときにリーンの相手してる場合じゃないのにw どさくさに紛れて告白w でも、この作品の流れからすると、グーグーも死んでしまってフシに取り込まれつつ、リーンはグーグーのことを思って過ごすという流れなのかと思ったけど、ここは違うのか。いきなり4年も過ぎててビックリした。グーグー立派になったなぁ。次回予告が不穏だ。

Bluetoothイヤフォンがブチブチになる。

お、AQUOS sense3 liteにOSアップデートが降ってきた。

ずっとHDD設定のまま使っていたので、SSDに変更した。

スレッドを表示

そういえば、さっきサーバのUEFIを見てて、ストレージ設定に、このストレージはHDDかSSDかを指定する項目があったんだけど、マザボのマニュアルを見てもなんも書いて無くて何も分からん。マザボのBIOS(UEFI)設定の項目、どれもちゃんと書いてあるの見た例しがない。

YouTube動画、自動字幕とかの研究が進んでいるので、そのうち動画内で喋っている内容の検索もできるようになると思っている。そして大量の「ワードサラダの兄|姉|弟|妹」動画がヒットするようになる。

うーん、DB死んだときにセッション切れてbot類が再起動するはずなのに、してないな。

自宅データベースサーバ、2.5インチを6台積めるベイを使ってるんだけど、電源ラインが2本要求されていて、そのうち1本が2~3年に一回抜けるんだよなw すると電流不足になって一台認識できなくなる(5台は認識できる)。SATAケーブルがL字に並んでいて、L字の空いてる部分に電源コネクタがあるんだけど、下のSATAケーブル(写真2枚目の赤いケーブル)と干渉して、ちゃんと斜めになっているせいか。なんか真っ直ぐ刺せるやつが要るなぁ。
gyazo.com/d864bf3a314290bad241
gyazo.com/b82e679661961a1d856f

スレッドを表示

片町線103系の頃に見た、4色ぐらい混ざってる併結見たい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null