新しいものを表示

あー、新しく買ったAVIOTのイヤホンは、片方だけでは使えないのか。

銀行システム、止めて調べるわけにも行かないし、ミスったからロールバックしてやり直しますねとかできるわけでもないだろうし、大変そう。

"金玉の精子ぜんぶ抜いてみた"との一致はありません。

おさ さんがブースト

琵琶湖の水ぜんぶ抜いてみた、ってAV企画ありそう、ガンバレ! #bot

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 48話を視た。 

ミネルヴァがエミリアの本当のお母さんなのかと思ったけど、そういうわけじゃないのかな。エルフ的な感じがなかった。ガーフ強すぎる。エルザさんだいぶ再生早いな。最後の抵抗をしなかったのはなんでなんだろう。吸血鬼と言っても、逆に噛まれた方もなんかあるんだっけ?えっ、ラムはガーフじゃないの・・・。ガーフかわいそう・・・。

Bluetoothアダプタの仕様書に書いてあった転送速度3Mbpsも後に理論値って書いてあった。

ソニーのイヤフォン、まだ3週間しか使ってないけど、売り飛ばすか。

確かに、ロジクールのドングル経由でマウスを繋いだら、音が途切れるのなくなった。うーん、Bluetoothって、そんなに帯域少ないのか。辛いなぁ。それでも、プロコンをがちゃがちゃやったらソニーの方は微かに途切れる。AVIOTの方は大丈夫だった。SBCとAptXの通信量の違いか。

スレッドを表示

USB 3.0ポートは離れているけど、Bluetooth接続してるのがマウス・スマホ・プロコン・イヤホンなので、一般的な構成にも思えるのだが、マウスはロジクールのドングルに分離させるか・・・。あれ地味にマウスのスイッチで接続先を切り替えられるので便利なんだけど。

おさ さんがブースト

Bluetooth、そんなにあれこれ繋いでってのは帯域足りないような気はするなぁ。あとアダプター使ってる場合はUSB3.0ポートからかなり離しておかないと2.4GHz帯混線して死ぬ。

ううーん、新しいイヤホンでも、SwitchProコンをいじると途切れる。途切れる時間はすごい短くなったけど。途切れないやつとの違いは、左右完全分離型かどうか。Bluetoothの通信帯域が足りないのか。アダプタがBluetooth 4.0で転送速度3Mbpsって書いてあるんだけど、これなのか。でも、分離してようがしてまいが、情報量は変わらないよなぁ。

スーツ交通のスーツさんにサインをもらうと、サインした最寄りの駅名を書かれるのw

ふとこの写真を見て思ったけど、ちょうど撮影場所あたりに横断歩道があって、バスがバス停に止まろうとすると停止線からはみ出すの、それはそれで問題にならんのかしら。

スレッドを表示

届く予定の荷物が最寄り局で持ち出し中になった。

おさ さんがブースト

実家近所のバス停、昔は右のバスと左のバスの間ぐらいに対面で立っていたが、今は左のバスのバス停が200m後方に移動した。

スレッドを表示

最近のバス、行き先表示のところに乗降中って表示したりするけど、時間調整中も出してもらわないと、追い越しを掛けていいのかどうか判断が付かないやんね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null