新しいものを表示

裏マストドン・・・存在したのか!

食べ物画像にNSFWする文化、そういう意見も理解できるんだけど、ネタなのか本気なのか判断が付かなくて、個人的にはやり過ぎ感がある。

ごち鯖からアナウンスされてくる画像はNSFW外しとく機能も欲しい。

ブロックリスト共有、初期からある話だったと思う。

フィルターの共有は、価値観が完全に同じなら良いけどね。なかなかそうはならないだろうし。そしてフィルター管理者の判断基準に揺らぎがあると使いにくいよ。なので鯖管の判断力はすごい消耗しそうで、お疲れさまですってなる。

レンコンを収穫するところから始めるお料理教室もあるかもしれない。磯でウニを捕まえるところから(以下略

おさ さんがブースト

石油女王って居ないのかな。社会構造的に居なさそうか。

可愛い子に旅をさせたら、その可愛さで石油王の旦那を連れてきた話?

フォロー3で「たまに来ても話題が偏りすぎている」って言ってるの、分散SNSの使い方間違えてるよとしか。

フェイク選挙速報の弟です・・・。
YouTube、フェイク選挙速報のライブ配信を遮断。なかには購読者140万人のチャンネルも - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/fake-you

オタク、すぐ~氏って書くから、「~し」な名詞は~氏に変換されがち。

機械で良くない行動を判定するんじゃなくて、あくまでもプレイヤーに「相手の行動が嫌」とマークを付けさせたら、例えそれぞれの評価基準が違っても、それを繰り返して相手の行動を嫌と感じなかった者同士で対戦させたら上手く行くよね、という理論なのか。

BANユーザーだけ隔離ワールドの特許?

おさ さんがブースト

レコチョク、まだ生きてるんだ。
音楽ダウンロード・ランキング・歌詞・音楽アプリ配信も | レコチョク
recochoku.jp/

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null