新しいものを表示

総務省がマイナポータルから届いたデータと住基情報を突き合わせするツールを公開していたけど、使っていないのかな。使ってないところも有るっぽいが、公開したけど使い物になってないのかな。 

自動照合ソフト、内閣府が発表 10万円で混乱の自治体 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASN5N633LN5

印刷3日がかり、アナログ書類点検…10万円「名ばかり」オンライン申請、混乱の舞台裏|社会|地域のニュース|京都新聞
kyoto-np.co.jp/articles/-/2627

「手間がめちゃくちゃ減った」 郵送とオンラインのハイブリッド給付金申請、非エンジニアの市職員が開発 経緯を聞いた (1/2) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/20

シベリア超貨物の線路使用料でJR北海道が復活する世界

高速道路と新幹線の併用軌道。

なんかデータベース詰まった。

NATしなくて良いようにIPv6を作ったのにな。NATでFWみたいなことができるのは、副作用でしかないのに。

普段、デスクトップしか使ってないので仕事をする場所は限られてくるけど、設計を考えたりするときは台所でご飯作ってても頭の中で考えてしまうことがあるので無理。

おさ さんがブースト

> 自宅の中で「仕事をしない場所」を決める

これ物理的に困難だよなとか思ってる

サラダめっちゃ食べないとあかんな。

おさ さんがブースト

マクドナルドの商品で栄養バランスの良いメニューを考える無理ゲーしてる

mcdonalds.co.jp/products/nutri

じぇいさんがfedibird落としたって?

多重連想配列の中身をMD5したやつをキーとかするね。

あー、そういうことか。そもそも高速化できるのにしてないのは、プログラムの設計がクソでは。

おさ さんがブースト

配列の中身を連想配列のキーにするという変則的使い方ではある。

スレッドを表示
おさ さんがブースト

うんそうなんだけど、連想配列にしてしまってisset使った方が早いという話なのでは。

ん、in_arrayは値を探すけど、issetは、その添字のキーがあるか見てるだけでは。in_arrayに対するのはarray_searchで、issetに対するのはarray_key_existsでは。 qiita.com/bunty/items/ef52f40e

ヘビ柄荒巻、キモすぎたので没。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null