新しいものを表示
おさ さんがブースト

なんか最近コミックが「無料で消費されるもの」にシフトしていってる感じがあってちょっとやばい気がしてるんだよな。いや外野だけど。
自分自身も「ライトな作品を大量に読むとそこで満足してしまって購入まで至らない」って現象に気づいてやべえ…ってなってる
空腹時に購買意欲が高まるって話あるけど、逆に満足してる時購買意欲沸かない理論だこれ…ってなってる

マスクがなければサンタさんの髭の豪華版を付ければ良いじゃない。

つながり 絆 極端に縁を強調する界隈あるねぇ。縁は大事だろうけど、縁を前面に押し出されるの、報酬は安いけど有名になれるよ、みたいなあんな感じの印象がある。

「プロフェッショナルIPv6」本の2.3.3 IPv4とIPv6のどちらを使うのか判断するのはユーザ側、と16.3 Happy Eyeballsで解説されていた。IPv6が優先されるが、50ミリ秒足したうえでIPv4の方が先に繋がったらIPv4で通信するアルゴリズムが推奨されているみたい。もちろん実装依存なので、そうじゃない場合もあるだろうが。

スレッドを表示

IPv4とv6両方で繋がる時、v6を優先する実装なんじゃなかったっけ。

中学までブルマ、高校からハーフパンツだったので、ブルマにイマイチ萌えない。

あっ、アマビエが。
    ​:straight_shrimp:
  ロブスター

習近平が武漢入りってことは、もう完全に押さえ込んだということか。

VRMarkは5000ポイント超えてた。単純にVRChatの移動が遅いだけか。

わたしのTLだと、やはりウイルスだろうという見方が大勢。

Androidでそんな表示見たこと無いけど、メーカーカスタムで入ってたりするんだろうか。
>メモリが足りません。このままだと、うまく作動しなくなります

おさ さんがブースト

スマホ好きな人、このスマホが何かわかるかな

笠井アナ、スマホの調子が悪く“ヤバい”と大慌て「ブログでも重要な入力機具なんです」
this.kiji.is/61001698465072854

古紙捨てるの、月に一回ぐらい近所の子供会が集めてたりしない?

トイレットペーパーは店頭にあるけど、マスクはまだないな。

やっぱり統一される方向なのか。
YouTube Music、ようやく音楽アップロードが可能に(もうすぐさよならGoogle Play Music) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/20

おさ さんがブースト

東京都の老舗旅館で「文豪缶詰プラン」 スタッフによる「先生、進捗どうですか?」コール付きで気分は人気作家 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

この手のプラン考えるひと天才かよ

血液中に一匹でもウイルスがいたら反応する機械とかあったら、多分全員風邪の判定になるんだろうな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null