新しいものを表示
おさ さんがブースト

このニュースの写真は定番の二人一緒の写真><
What happened to the stock market Friday: More record highs on Wall Street cnbc.com/2020/01/17/what-happe

とある科学の超電磁砲T 第7話を視た。 

動物の記憶を読む能力もあるのか。いやもしかしたら動物に人間も含まれているのだろうけど。しかし、COVID-19ウイルス関連で1週遅れたけど、たいして中国側も改善してないみたいだし、次回以降のスケジュールはどうするんだろうね。

おさ さんがブースト

NY株急落、969ドル安 米長期金利は過去最低 - 産経ニュース
sankei.com/economy/news/200306
トップに出てるおじいちゃんの表情がまた良い

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第9話を視た。 

楓の木ギルド、メイプルがリーダー扱いだけど、完全にサリーが参謀だな。あらすじ紹介というか「こうして時間が過ぎていった」みたいなシーンで流れる曲が好き。あのシーンだけで全編構成してストーリー紹介して欲しい。「ここがあの女達の拠点か」ってww これも、だいぶミーム化してきたな。

notestockのログイン、15分経つと前のコードが破棄されるので、またログインできるかも。

伺かのmikutterちゃん、相方は誰になるのか。

なんかちゃんと動いてないかしら。

arduinoかarudinoかよく分からなくなる。正解は前者。

上から失礼、純粋に標高の可能性も。

ラズパイ、数をそろえると良いお値段になるから、安いタイプかarduinoでいけるなら、そっちで組んだ方が良いんだろうなと、両方触ってみて思った。

IsTaiin()の戻り値はboolだから仕方ないね。GetTaiinReason()で返すしかないね。

おさ さんがブースト

京セラドームはいつか名前が変わってしまうおそれがあるけど、大阪ドームは絶対に名前が変わらないだろうという安心感がある。

手入力で表記が統一されてないのすき(きらい)

おさ さんがブースト

基本的には、いつかネタとしてアップしようと思って保存したり撮影したりしてるから、なんで保存したか分からない画像が無いな。

劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去編、未来篇を視た。 

過去編は完全にテレビシリーズの総集編、最後だけ未来編への繋がりとなっていた。テレビシリーズを視た時も、最後に栗山さんが砕け散った後から戻ってきたところが繋がらなくて、なんで戻ってきたのかが分からなかったんよね。劇場版でその辺りの話になるのかと思ったら、未来編は藤真弥勒の話になっちゃって結局あのシーンは分からないままだった。栗山さんが記憶を無くしたのは、バラバラな状態から戻ってきたせいかと神原君が想像していたけど、テレビシリーズや過去編の最後では振り返った瞬間までは記憶を残しているような感じだったし。最後に飛んでいった鳥が怪しかったのだが、あの鳥も結局何の説明もなかったし。記憶を戻したのは良かったけど、なんか消化不足感が残った。

DIYの延長でBBQにまで手を出してしまうのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null