新しいものを表示
おさ さんがブースト

@debug テスト。返信をブーストするね。

なるほど、テストアカウント。

限りなく安全側に倒すことで「notestockで検索しても誰も出てこなくて使えねー」という評価が得られます。

「登録してみないと動きが分からないけど、登録はしたくない」みたいなの難しいよね。

投稿のリンク先を修正して何度も流してしまった。

勝手に公開されるのですか? - よくある質問 - notestock
notestock.osa-p.net/faq.html#p
登録していなければ非公開です。公開の設定をしている人だけ、外部に表示されます。
ただしログイン済みの専用ページでは、共有した投稿を見たり検索可能です。notestockに限らず、他のサーバに保管されるのと同じなので、これも嫌となると、共有できないように非公開で投稿してもらう必要があります。

スレッドを表示

拡散ありがとー。拡散される宣伝投稿にぶら下げる宣伝がない!

完全オプトインにしたら、ほとんど検索に引っかからないというサンプルなサービスです。

分散SNSのログサービス「notestock」をやってます。
溜め込んだログからアカウント横断検索をしたり、前後の投稿が見やすかったりします。また非公開にしたり、公開するけど検索させない、なんてこともできます。初期設定が非公開なので、公開・検索許可したら同じ話題の人を見つけやすくなるかも。
マストドンだけじゃなく、MisskeyやPleromaでも使えるよ。 notestock.osa-p.net/

おさ さんがブースト

マストドンの住民全員17歳JKなのに5インチフロッピーとか知ってるのだめでしょ

おさ さんがブースト

そもそも先月末の段階で中国でも感染力変化してるみたいな話もあったし><

感染力、弱いと言われてきたが…新型ウイルス「変異」か:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN1V73G5N1

マスクだけで防げないなら、もうかなりダメなのでは。武漢から帰国するチャーター機の操縦士達の装備が凄いって写真が上がっていたが、みんな~のAAみたいな格好しないといかんのか。 aa.ja.utf8art.com/node/72/txtc

クルーズ船の集団感染、部屋に閉じ込めてたり、気をつけてるはずの検疫官が感染しているの、部屋のダクトから広まったりしてるんだろうか。ホテルに収容されてる人達のほうは感染拡大を聞かない気がする。
日本クルーズ船「エアロゾルによる感染の可能性」 : 東亜日報
donga.com/jp/article/all/20200

おさ さんがブースト

これアアーッになった
3年ぐらいほそぼそゲーム開発してたけ ど完成しなかった件について|どんぺま @donnpema6 #note note.com/donnpema/n/nb27ccbd57

長文投稿自動折りたたみクライアント最高~♪

検疫官にまで感染してるのヤバいな。十分注意しているはずなのに。

なんか対比表を作ろうかと思ったけど、ソフトバンクの通信サービスって名前ないんだっけ。クロッシィは不評だったけど、こういう時便利。

のえるさんのツイートにぶら下がっていたリプライをみて、リモートフォローの仕組みがやはり一般人には理解しにくいのか。メールのドメインを思い出せば想像しやすいのかもしれないが、こうもメッセージサービスが乱立して相互乗り入れしていない状況になってしまうと、「携帯会社が違っても電話はできるよね」みたいなところからせめたら良いのか、ソニーのiPhoneみたいな世界ではそれも難しいのか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null