ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
GMOってサーバ会社を何個抱えてるんだろう。
スロークエリで詰まるやつ、WebUIから呼ばれるクエリと、メンテで必要なクエリの呼び出しアカウントを分けて、WebUIからのクエリーは制限時間を超えたら失敗扱いにするとかの対応が必要そうだよねぇ。
仕事関連の広告がめっちゃ出る。
keybaseでもらったXLM、どこで使えるのかしら。
keybaseの暗号通貨、誰が計算してくれているんだろう。
keybaseの暗号通貨を発行しても、使ってもらえないと意味が無いからか。
さっきkeybaseでなんか通知来たけど見落としてしまった。
ンゴフレンド登録のミッション、解除して再登録でもいけるよ。
@debug おみくじ
@debug お神籤
めっちゃ晴れてるのにポケモンGoの画面は雨が降っている。
金魚の卵から稚魚を返していたときに、一時期プラインシュリンプを試したことがあった。いまいち食いつきが悪く、そのまま別のエサで稚魚は大きくなって、親が居るでかい水槽に統合したりして、3ヶ月後ぐらいにでかい水槽水を替えようとしたら、3cmぐらいの透明な海老が出てきたことがある。
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ 第9話を視た。 もっと見る
ベル君、神の魅了が通じない人だったのか。そもそもヘスティア様がどうこうしたところでReadyにならないじゃん。そういえば最初の頃にヘスティア様がステータスを見て息をのむシーンがあったな。ヘスティア様も分かっててここまでの付き合いがあったのか。神に魅了されて付いてきてくれるわけじゃないのに、ここまで慕ってくれるベル君に対して、ヘスティア様が与えられるものとは一体、みたいな感じになってきそう。
ファミコンを買ってもらえず、おじさんからもらったPC6001だけで小学生時代を過ごしたわたしは、見事にベーマガのリストを写す機械に成り下がり、同級生達が短時間でゲームによる満足感を得る中、活動時間を入力だけで費やして宿題もせず、見事に落ちこぼれました。
画像が連合間でなんかちゃんと流れない問題、最近のmasterでよく聞く気がする。
タグ検索クエリー、どのくらいインデックス効いてるんだろうな。NOT IN付いてるから、かなり最悪の部類に入るとは思うんだけど、条件インデックスでなんとか絞り込めそうにも思う。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第8話を視た。 もっと見る
メディ親子編、思ったよりあっさり終わったな。ワイズの母親みたいに、もっとお母さんが痛めつけられるのかと思った。オープニングからすると、これで全員揃ったことになるけど、次の親子となると、ポータの親なのかなぁ。髪色が同系統じゃないから違うっぽいが、謎だ。
思考の /dev/null