ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
https://stackoverflow.com/questions/49707703/open-the-same-directory-twiceこれでできるっぽい 正確にはフォルダじゃないけど
VSCodeのOpen in new Instanceプラグインで惜しいところまで行く。一つ下のディレクトリからしか開けない。
VSCodeで同じディレクトリを別窓で開きたい場面が想像出来なかった。画面分割じゃダメなんだろうけど。
中学女子から管弦楽の話を振られる中学男子、どんな徳を積んだんだ。
生き返ったのは、この男~!
メモリをディスクキャッシュにしか使っていないけどメモリ欲しい。
列車が起きたし、中継終わっちゃったか。保線の仕事も見たいのにな。
クレーンの方はオレンジ色に見えるけど、ウエイト側の車両運転席の方が黄色に見える。
色からすると黄色の160tクレーンの方かなぁ。オレンジ色にも見える。
ほぼ起きた。さっきまでただ見守るしかなかった人達が、わらわらと動き出した。
だいぶ起きた。
いよいよクレーンで持ち上げか。京急 踏切事故 車両撤去作業|NHK NEWS WEBhttps://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001121.html
手でチェーンをたぐっているのは、車両の角度を変えてるのかな。起きてきた。
もしかして水増ししてない???
黙ってcsvで出せ
おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/06/news120.html#utm_term=share_sp
なんか切断してるのか、白煙が上がってる。
ハサミの重機が登場だ!電車を浮かせたままトラックを片付けるのか?
お、いまなんかスイッチャーの画像になったぞw
まあ京阪の大阪側も似たようなもんではある。
思考の /dev/null