新しいものを表示

三洋時代のエネループ、もうそろそろ充電しても弱々になってしまった。引退させるか・・・。

ビルを作るときに、小さいクレーンで順に一回り大きいクレーンを作っていくやつだ。

おさ さんがブースト

その界隈では3Dプリンターでもう一個の新しい3Dプリンターをつくるひとたちがいるそうで、夫もそれにならってポコポコと新しい3Dプリンターを生みだしている。今回のは“家電風 3Dプリンター ”だそう。ちゃんと印刷できます。かわいいね。#fedibird

従来の運行ルート、遠すぎワロタ。

おさ さんがブースト

吹田貨物ターミナルの専用道路、アサヒビールの工場に入る分岐がある様子。
asahibeer.co.jp/news/2018/0724

めっちゃ南の方に入り口有るね。知らんかった。

おさ さんがブースト

これ現地がどんな感じかグーグルマップで見て気づいたけど、貨物駅の入り口の道路がめちゃくちゃ長い・・・?><;

一応南口が起点で、北口は経由っぽい。

おさ さんがブースト

だ。
フジテレビだけじゃない…「火消し」のはずが、炎上した記者会見 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20250125/

おさ さんがブースト

ゲームのスクショ、SNSに上げる目的の時しか取ってない。

ぶろるっくを終了したときに、サービス動かしながら1時間ぐらいかけてデータを少しずつ消していって、最後はみんなブロック数がゼロになるって演出をやったんだけど、みんなサ終前に一回やっただけで満足してしまって、終了後に試す人が居なくて、全然話題にならなかった。 x.com/blolook/status/185547552

やっぱり娯楽として停波の瞬間を見たいというのはあるね。サ終が娯楽。

空き家を装って侵入してきた輩を好き勝手する家とかそろそろ出てこないのかな。

空き家の窃盗被害が増加…外国人グループ「家の前に草が生えているか」、地図アプリで探すケースも : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2025012

Googleからタイムラインの仕様変更を判断せぇと言われているが、不便になりそうなのでずっと放置している。PCで見られた方が便利じゃん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null