新しいものを表示
orange さんがブースト

絶対叱責とかしないようにしてるし,講義も全部敬語なんだが…

どこかの艦これの弥生ちゃんよろしく,表情が硬いのは自覚してる.

orange さんがブースト

授業補佐の先生が入ってる講義だと,補佐の先生のほうばかり質問がいくので申し訳のなく思うと同時に,そんなに自分は怖いのかと落ち込む.

スピリッツの類なら、飲んでみてあんまり好きな味じゃなかった時には、炭酸ジュースと混ぜて酎ハイにできるよ!><(暴論)

orange さんがブースト

いざ酒を目の前にするとウーンなんだよな

orange さんがブースト

ラジオのショッピングCMで、新しいルンバは1秒間に60回もお掃除のことを考えているAIが搭載って言ってたんだけど、ただの60Hzじゃねーかってツッコミを入れてしまった。

orange さんがブースト

HIRATA Yasuyuki (yasu)%転職します@あすかねっとさんのツイート: "銀行を比較したグラフです。ご査収ください。… " twitter.com/hirayasu/statuses/
これだ!!!!!!!!!

電動ダクテッドファンも含めたグラフをなんで作ったかというと、轟音PCで空を飛べたら・・・がどれほど難しいかを視覚化するため><(轟音PCスレの神が自作したファンでさえ、ハイエンド電動ダクテッドファンの1/10程度の推力しかない><)

GE90-115B(777-3000ERのエンジン)って、ターボファンエンジンなのにでっかいロケットとリニアスケールのグラフで並べて普通に比較にはなるって考えるととんでもないエンジン><;

でっかいロケットの推力も並べたグラフも><

前に似たようなグラフとして、模型飛行機のとんでもない推力のハイエンド電動ファンと、実際のジェットエンジンの推力を比べた事が><;

ていうか、地附山の地滑りでいきなり100倍スケールになっちゃうからなんというか別世界><;

orange さんがブースト

†富士スピードウェイ 30度バンク†

坂の比較、朝、大分県の土砂災害の土砂の量を他所の災害と比べたらわけがわからなくなったのとも近いかも?><;

さっきのスラドの記事&ストリートビューの坂32%しかない(?><;)から、暗峠37%よりもゆるい坂・・・><

でも、アメリカで最も急な舗装道路の坂?><でも、暗峠くらいしかないっぽい?><

米ロサンゼルスでカーナビアプリが難所を近道として誘導する問題が勃発 | スラド IT it.srad.jp/story/18/04/19/0512

若者のクルマ離れ、メーカー系ディーラー整備士として雇った若い人がクルマに興味無くて(ディーラー&メーカー)が困ってるという面としても現れてる><
(それに限って言うと、乗る乗らないじゃなく趣味として考えてくれる人が減っちゃったというのが問題っぽい><(「なんで興味ないのに整備士になろうと思ったの・・・」って人が多いらしい・・・><))

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null