新しいものを表示

life is strange、あれほど自分がどう考えたのか、他の人々はどう考えたのかを語りたくなって聞きたくなるゲーム珍しいけど、ネタバレしてしまうと1ミクロンも全くゲームにならないゲームなので痛し痒しみたいなゲーム><;

orange さんがブースト
orange さんがブースト

Life is Strange Complete Season (Episodes 1-5)
が余っています ほしいひとはいますか

パンタグラフキーボード、猫耐性が弱いという欠点がある><(過去に2回壊されたことある><(上を歩く時に他の方式よりも爪が引っ掛かりやすいっぽい><))

マインクラフトのトラップで、水流用階段型湧き層って思いついたけど既にないのかな?><(効率悪いというか密度低い?><;)

お酒飲まなくてもお酒の事を事を考えると脳内が微妙にハッピーになる現象が発生している><

ソーダストリーム用シロップ、マシンなくてもシロップだけ買って、他の炭酸飲料に入れてアレンジしたりしたら楽しそう><

知らなかった><; -- ソーダストリーム SodaStream / |シロップ sodastream.jp/products/list.ph

orange さんがブースト

ソーダストリームみたいなのもありましたね

テキーラ好きだからめちゃくちゃ欲しい><><><

orange さんがブースト

“業界初”ワンカップサイズのテキーラ 日本のカップ酒をヒントに開発
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

xどこまで oそこまで
もうダメ><;

個包装のシロップと、おしゃれなボトル入りの炭酸水の組み合わせの炭酸飲料ってあったら、おしゃれな飲み物として売れそう?><
(みたいな事が言いたかったけど文章がどこまで到達しなかった)

そういえば、こういう炭酸飲料の業務用のって、シロップ+炭酸水ボンベみたいな形態のがあるけど、そういうのご家庭の小さいの?><(日本語?><)

orange さんがブースト

>オープンコーラ(OpenCola)は、あたかもオープンソースソフトウェアであるかのように、レシピが公開され、改変と再配布も自由とされたコーラである。
オープンコーラ (飲料) - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

DLC無しよりは大幅にゲームバランスましとはいえ、やっぱ根本的にゲームバランスめちゃくちゃなのでは?><;

好戦性ペナルティの仕組みが微妙だと、周りに好戦的な文明のAIがいたら、戦争で対処出来ないのに近所好戦的なのは事実上勝ち負け気にせず戦争吹っ掛けてくるじゃん?><; 周りにそういうのがいなくて土地も使いやすいAIにものすごく大きいハンデがある状態で内政をやれってことじゃん?><;

civ5、やっぱマップの良し悪しでほぼ難易度が決まっちゃう謎ゲームバランスのような気がする><; 好戦性ペナルティの判定が微妙なせいで初期の配置からの工夫できる余地がすごく狭い気がする><;

少し映りこんでるマップを見る限り、マップ生成に失敗して全部海と氷みたいな地形になった?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null