#生成AI には知性なんてものはなく。何が正しいか理解して回答してる訳でもなく。単にインターネット上にある膨大なテキストなどを元に計算でそれっぽいテキストを生成してるだけで。
さらにランダム性もあるから毎回違ったテキストを生成してくるし。まったく真逆の回答を出すこともよくある。
最近ちょくちょくこう言うの(「AIがこう言ってる!」と専門家に食って掛かる)あるみたいだど。やっぱこれ「AI」と名付けた弊害だよなぁ〜と思う。今からでも「テキスト生成プログラム」や「テキスト変換プログラム」とかにするべきだと思う。
https://social.vivaldi.net/@Scipio@mstdn.guru/115407250386652619
[B!] 「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUA209Z90Q5A021C2000000/
アメリカ合衆国対アイクマン事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
United States v. Eichman - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_v._Eichman
How the federal shutdown is hurting Midwest farmers | KCUR - Kansas City news and NPR
https://www.kcur.org/news/2025-10-20/federal-shutdown-farmers
滋賀県長浜市長が市役所職員の事務ミス厳罰化を発表したが、一番やっちゃいけない方法ではないか「仕組み自体を修正せねばならんのですが...」 - Togetter
https://togetter.com/li/2618420
むしろ時代に即し無さすぎててすごい><(あくまで不正に基づいていた場合に限ってであれば処分対象にすべきではあるけど><)
市役所職員の事務ミスを厳罰化へ 単純ミスはこれまで処分対象ならず、市長「時代に即した処分」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/338c64e9f0aaaae64a89dca52b5b730237f151fb
なんか参考になりそうなもの見つけた><
https://x.com/ssig33/status/1970092914727673920
(なんかのLLMのDeep Research的な出力><)
2025年09月23日
調査報告書:Ruby on Rails作者 DHH(David Heinemeier Hansson)の政治的思想 https://paste.ssig33.com/d7e1df71-9fd1-4f64-b25e-af46bf81dd0b
2025年09月25日
ShopifyがRuby Centralを操りBundlerとRubyGemsの乗っ取りを強制したという調査結果が公表される - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20250925-ruby-central-takeover-shopify/
"...ドラッパー氏が関係者から聞き出したところによると、Ruby Centralは資金難に陥っており、Shopifyからの資金提供に依存するようになっていたとのこと。これは、Ruby Centralがしばしば人種差別的な発言で物議を醸すデイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン(DHH)氏をカンファレンスへ招いたことを理由に、年間25万ドル(約3700万円)という多額の寄付をしていたSidekiqというシステムの開発者が資金提供を取りやめたためだとされています。..."
突如メンテナが追放され乗っ取られたRubyGemsリポジトリの所有権がRubyのコアチームに移管されることに - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20251020-rubygems-repository-transition/
[B! TypeScript] 【結論】TypeScriptの型定義はtypeよりinterfaceを使うべき理由 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/zenn.dev/bmth/articles/interface-props-extends
これが鉞の嵐にならないウェブエンジニアとかいう業界なんなの?><
ゲーミング自転車にするのも純正オプションらしい><;
LED Rainbow Lights
https://bunchbike.com/products/led-rainbow-lights
これっぽい><
Bunch Bikes | Electric Cargo Bikes | Front Load Family 3-Wheel Trikes
https://bunchbike.com/
Why more parents are riding cargo bikes, skipping the minivan : NPR
https://www.npr.org/2025/10/18/nx-s1-5532087/why-some-parents-are-ditching-minivans-for-cargo-bikes