[B! 数学] 「エウレカ!」──数学者の“閃きの瞬間”は事前予測できるか? 難問を解く博士をカメラで分析
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/03/news026.html
日本に居ないのは知ってて、まずそれで「いないです」って回答を引き出したうえで、「アメリカの州知事でそういう事例ってあったのか?」を聞きたかった><(miniじゃないGPT-5曰く、それも居ないらしい><)
今日の調べもののGPT-5さんがお手伝いログ><(?)
West Midlands Metro 公営化
https://chatgpt.com/share/68b7bed5-e8c8-8004-b502-71b9b1d4c9ce
気がするじゃなくても微妙にそれっぽい調査結果もあるかも><
ただ、境目が60代あたりにあると考えるのがよさそう><
「参政党に投票」無党派層が11%、若年層中心に幅広く浸透 共同通信の参院選出口調査 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250720-W6T4XCLFNJP35GBB2OHYPWZIC4/?outputType=theme_election2025
就職氷河期の40~50代が参政に投票 国民民主は20代 出口調査 [参院選(参議院選挙)2025][参政党][国民民主党]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST7N2VKCT7NUZPS002M.html
ハットフィールド脱線事故の考察と公共インフラの民営化について - 名古屋工業大学学術機関リポジトリ
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/6584
あすなろ書房【ブロード街の12日間】
https://www.asunaroshobo.co.jp/home/search/info.php?isbn=9784751524800
この本の邦題の「街」はStreetらしい・・・><
原題は「The Great Trouble: A Mystery of London, the Blue Death, and a Boy Called Eel」
境目にある交差点おもしろい><;
旧日本人街側の標識は、
S Jackson St: 南ジャクソン通り
Maynard Ave S: メイナード街 南
https://maps.app.goo.gl/QDfXJ9DUUnEHybGx6
チャイナタウン側の標識は、
S Jackson St: 南積臣街
Maynard Ave S: 南美拿大道
https://maps.app.goo.gl/5qGKNMwGz3F1dX1WA
ひとつの交差点で「街」って漢字が指す単語が逆になっちゃってる><;
https://maps.app.goo.gl/i7LSNYuvGCPtgXK89
チャイナタウンの中国語表記標識では、Avenueを「大道」、Streetを「街」で、日本語標識と「街」が逆になってる><
大混乱><;