新しいものを表示

”フェイクニュースに勝った国”フィンランド 世界に広がる偽情報への対策は ロシアの脅威に対抗 | NHK | フェイク対策
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

(空輸)→新千歳→札幌DS→函館等の一部地域の末端配送業者への定期幹線輸送?
みたいな経路なのかも?><

(鍵エアリプ)
空輸するようになったっぽい?><

Amazonが北海道への翌日配送を開始。全国47都道府県で商品の翌日の受け取りが可能になりました - About Amazon | Japan aboutamazon.jp/news/delivery-a

"...また、札幌市、旭川市、函館市、帯広市などの一部の地域においては、約20万点の対象商品のご注文時に、ご注文当日に商品をお届けする「当日お急ぎ便」の利用も可能になります。"

orange さんがブースト

3/13
“世界のイメージ”万博「自動運転EVバス」お披露目 大型バス国内初「運転手がいない」自動運転目指す(関西テレビ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/709d

どう見ても、緑色LEDネオンチューブの装飾というか適当にはわせたやつ、安っぽさを強調しまくってマイナスにしかなってないと思うんだけど・・・><

【開幕まで1カ月】「想定以上の被害」大阪・関西万博シンボル・大屋根リングの土台“600m”崩落 自動運転EVバスお披露目も課題浮き彫り|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/842708

EVバスの車内の(比喩じゃなくマジで)LEDチューブを適当にグネグネさせただけの装飾があまりにも酷すぎる・・・><

orange さんがブースト

notestockで使ってるアイコンセット「Phosphor」の置いてある場所がunpkg.comなので、アイコン部分が出てこない。

orange さんがブースト
orange さんがブースト

あー、公開ページの方か。普段ログインして使ってるから気がついてなかった。

スレッドを表示
orange さんがブースト

なんかnotestockのJacaScriptの動作が遅くなってるっぽいな。

orange さんがブースト

伝統的な社会規範に保守的であるからして保守であるわけで,で向こうさんの社会規範といえば基教なわけで...

まぁ,日本も黒くてでっかいバスに「敬天!」云々とか書いて軍歌流しながら爆走してるのいるから他国のこと言えないんですけど.

スレッドを表示
orange さんがブースト

メリケンの保守は基教と結びついてるからこうなるんよな...

orange さんがブースト

ドナルド・トランプ政権の反科学政策により研究が検閲される恐れがあるとしてNASAやイェール大学の研究者が「科学的亡命」を検討 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250314-sci
楽しくなってきた

なんかnotestockの元投稿へのリンクとかのボタンの部分の表示がとんでもなく遅れて表示される(ページが表示されてから数分かかる)のオレンジだけ?><

[B!] OSCHINA、スラドと OSDN の受け入れ先募集を打ち切ってサービス終了へ | スラド b.hatena.ne.jp/entry/s/srad.jp

oh....

棚田等の周辺のの環境保全等の特殊な事例以外は、
移植栽培(田植え)はしない(直播にする)、耕耘等に関しては作業幅3m未満の作業機は使用しない、100hp以下のトラクターは使用しない(台数を減らす)、自脱型コンバインを使用しない
がまず最低ラインだと思うし、直播は少しずつ普及しつつあるっぽいけど、それ以外は「無茶言うな」と言いそうな所こそが日本の稲作&農政が根本的にダメなところだし、出来ないならコメの輸入完全自由化するしかない><
あと、(転作じゃなく)輪作もすべき><(大規模農業化しないから輪作が難しい><)

ブラジルでさえ規模の面ではちょっとましっぽい><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null