新しいものを表示

日本の鉄道趣味誌のその3誌の中で、一番消えてもダメージが少ないのは鉄道ジャーナルかも感><;
もし鉄道ピクトリアルが無くなるとマジでヤバい>< 鉄道学会とか鉄道史学会みたいな学術的な組織がひとつ消えるレベルのダメージになっちゃう><

鉄道ジャーナル休刊へ 58年の歴史に幕「好きだったな」「やはり…」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b1f7

orange さんがブースト

このジョークが過去のものになるのが悲しい

スレッドを表示
orange さんがブースト

鉄道ジャーナルの中身は鉄道ファン
鉄道ファンの中身は鉄道ピクトリアル
鉄道ピクトリアルの中身は鉄道ジャーナル

orange さんがブースト

鉄道の将来を考える専門情報誌、鉄道ジャーナルの将来が無い件😱

鉄道ジャーナルについて rjnet.jp/journal/about.html

orange さんがブースト

さすがにデスクトップにキャラクターを表示する波が妙に来すぎていてドン引きしているぽな

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

なにが言いたいかというと、この県議の自殺のニュース関連で「原因は誹謗中傷かわからないではないか? 原因をそれかのように言う事自体が支持者への誹謗中傷だ」みたいな意見は、とりあわなくておk><
サンプル一桁程度とは、調べた範囲では少なくとも選挙当時からの支持者しかそれ言ってない><
(そんなこと無いとかサンプルが足りないって人は、ご自分で適当に はてブ民の過去ログ漁りまくってみましょう><)

(逆に(?)オレンジも「オレンジは過去にこう言ってたでしょ?><」って自分の過去発言を引用しまくり><)

オレンジはわりと「こういうことを言ってるこいつは、過去にどんなコメントをしてるのか?><」ってたどって読むこと多い><

[B! デマ] 立花孝志氏「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県議の死亡 b.hatena.ne.jp/entry/s/www.san

オレンジはしつこいので、昨日からこれ系のニュースのブコメで「自殺の原因は確定してない」とか「原因を確定してるかのように言ってるやつは支持者を誹謗中傷してるので同じ事をしてる」的などっちもどっち論を言ってる一部のブコメ民が、過去にどんなコメントしてたのか、10人近く選挙当時までブコメをたどって読んでたんだけど、
今までたどった全員が百発百中で選挙当時から知事側またはこのデマ野郎を支持するコメントしてた><

orange さんがブースト

そもそも、その程度の光度だと灯火とすら見なされず何も問題にならないのでは?

お遊び用(?)として売ってる むき出しの光ファイバーを見るとわかるけど、周りからの光を集めるので、断面の所が光ってるように見える><

orange さんがブースト

あ~、(実際に機能するかはさておき)そういう場合だと確かに道路運送車両法の想定外のケースになってしまうな

例えば後続車のヘッドライトの光を受けて、ボンネットの上に光を導くとか><;

orange さんがブースト

要するに”自車”に光源を備えなければただの光ファイバーが付いてるだけなので、灯火にはならないか
で、どうやって光らせるの?というのが気になりすぎて「ちょっと何言ってるか分からない」状態ではあるんだけど

自車が光源では無ければ灯火ではなく反射もしていないわけだから法的には未定義になっちゃうんじゃね?><
って言いたかった><(裁判までやったら社会通念上反射とみなすってなりそうではあるけど><;)

orange さんがブースト

光ファイバーであっても灯光を照射する限りは灯火に含まれるんじゃない?

照明車の照明部分は公道で使用しない前提なので、灯具ではあるけど、車両の灯火の保安基準は、公道走行中に使用できない構造である点以外は規制外かも?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null