すげー!かっけー!!
100年前の蒸気トラクター、25馬力で自重9トン!・・・「撮りトラ@土の館」 | 水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り
https://oba-shima.mito-city.com/2016/05/02/steam_tractor/
まじかよ.蒸気機関のトラクターとかあったのかよ.スチームパンクやん.
> 日本における農業用トラクターの導入は、1909年(明治42年)に岩手県岩手郡雫石町の小岩井農場が導入した蒸気式トラクターと、1911年(明治44年)に北海道斜里郡斜里町の三井農場に導入されたアメリカ・ホルト製の内燃機関式トラクターが、
大ヒット農業シム最新作『Farming Simulator 25』ではなぜ「アジア推し」なのか。日本の農機メーカーとの関わりなどを、開発元スタッフに訊いた https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/farming-simulator-25-20241127-319692/
> 同様に、(20年以上にわたって世間から完全に無視されてきた)_テックポリシーの論争という難解な領域_ から抜け出すために、理論と下品さと混ぜ合わせる必要があると考えるのはなぜか? それは、 _20年間_ この手の話を書き続けたのに、アングロサクソン語の接頭・接尾辞をその批評に加えるまで、これほどまでのインパクトを生み出すことができなかったからだ。
オランダ語版><
Platformverval - Wikipedia
https://nl.wikipedia.org/wiki/Platformverval
@osapon
https://p2ptk.org/activism/4946 の下の方に訳者がなぜ「メタクソ化」にしたかの話があります。個人的には「ボロクソ化」もアリだったかと思います。
起動加速度4.5km/h/sで、日本で最もロケットスタートする電車(ジェットカー)として有名な阪神5001形が、ついに全車ボッシュートされるらしい
昔から電車の理想形として語られがちだけれど、4.5km/h/sは乗り心地的にさすがにキツかった。
令和最新版の5700系は、ほんのり控えめの4.0km/h/sだけど、その加速度を維持したまま高速域まで引っ張る異常仕様のおかげで、実はトータルタイム的には新車のほうが余裕があるとかなんとか。