新しいものを表示

でも、アメリカのゲーマー全世代でも11%って調査結果は、つまり↓こういうシステム(※1)の対象になる人が、プレイヤー人口の10人にひとりとも言えなくもないわけで(言い方を変えると、生物学的な性と従来型の役割(?)とスタイルが一致するプレイヤーが10人中9人くらいしか居ないとも言えなくもない)、そう考えると、わりとこうするのってある意味当たり前と言えそうな気がするかも><

※1 こういうシステム
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

スレッドを表示

逆にZ世代では低くなるのなんでだろ?><(仮にもしGenZの方が偏見にさらされる機会が少ないので(言い方は悪いけど)ゲームの世界に逃げないのであれば、全米平均とほぼ同じになりそうな気がするけど><)

スレッドを表示

2024 Essential Facts About the U.S. Video Game Industry - the ESA theesa.com/resources/essential

これのLGBT+ Self Identification Of Playersの値が、Generation Z以外の世代ではGallupのLGBTQ+ Identificationの世代別調査を(*1)上回ってるの、とても興味深いかも><(GenZは、全米22%、ゲーマー17%でちょっと低い)
超簡単に言うとアメリカ人の平均よりもアメリカのゲーマーの方がLGBT+の比率が高い><

(*1 LGBTQ+ Identification in U.S. Now at 7.6% news.gallup.com/poll/611864/lg )

Z世代の63%が「映画よりもゲームの方が好き」と答えたことが判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20241001-gen

「東京科学大学」誕生 東京工業大学と東京医科歯科大学が統合 | NHK | 教育 www3.nhk.or.jp/news/html/20241

英語名がInstitute of ...なのを見てこれを思い出した><;(微妙にNSFW)

mastodon.cardina1.red/@lo48576

そこらのプラ製品の修理でも金継ぎ風に出来ちゃう><;

【追記あり】シマエナガの可愛いお皿を買って一か月後、早くも悲しい結果に「つらすぎる」「嘘だと言ってくれよ」 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2442445

これ見て思い付いたけど、ゼリー状金継ぎ風瞬間接着剤って出来ないのかな?><;
(食器は非対応として)花瓶とかそういうのが割れちゃってなおすときに逆転の発想で(?)金継ぎっぽくできる、普通の瞬間接着剤とほぼ同じ使い勝手で使えるやつ><;

アゼターフってなんじゃそりゃっておもったら、普通に商品化されてるっぽくて、そうなんだってなった><(?)

orange さんがブースト
orange さんがブースト

MITの前に架かってる橋にはスムートさんの身長を基準に長さを測った落書きがあるんだけど、そのスムートさんは卒業後にANSI議長とISO会長を務めてるのがオチとして完璧すぎて実話とは思えないレベル ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

予測変換入力で「するのは」が「するなら」にタイポしてたの直した><;

[B! togetter] 「ゲーム一切やらないけど好きな実況を見てゲームのグッズだけ買う友人」にモヤっとしてたけど、野球観戦に例えたら腑に落ちた b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

最近こういう話題でフィジカルスポーツにたとえてる事例をわりと見るけど、ゲーム実況を野球に例えるなら、ゲーム開発者に相当するのは用品メーカーのミズノとかじゃね?><
そういう風に考えると「開発者に還元しろ」って話ってかなり珍妙に見えるかも><(野球ファンってスポーツ用品メーカーになにか還元してるの?><)

コウモリっぽいのが柿の木に飛んできて飛んでった><(コウモリじゃなく黒い蝶々?><)

わりと高級品だった><;

株式会社ヒョウトク 珠のれん10 雅・斬新シリーズ hyotoc.com/tamanoren/index10.h

「すだれ」じゃなく「珠のれん」って言うらしい><

2023/07/06
あの“ジャラジャラ”が再ブーム⁉ レトロインテリア『珠のれん』 関西に国内唯一のメーカーに直撃 | ラジトピ ラジオ関西トピックス jocr.jp/raditopi/2023/07/06/51

こういうの><(サムネのは目隠し効果無いけど)

昭和の家庭によくあったこのジャラジャラって何のために付けてたの→意外に役立ってたっぽい - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2085190

(鍵エアリプ)
カーテンのかわりに昭和のおうちのキッチンの入り口によくついてた、すだれ?にすれば見えないけど空気ある程度とおる?><

アメリカ最大?の温泉地であるコロラドのグレンウッドスプリングスになら作れそう?><;(でも遠景がロッキー山脈っぽすぎるロッキー山脈になっちゃう><;)

さらに話が脱線するけど、アメリカの日本好きの大金持ちの方々(日本への旅行をすでに何度もしてる層)向けに、アメリカに純和風の高級温泉旅館をそのまんま作るって無理なんだろうか?><
広い敷地の森の中にあって宿泊するとアメリカだか日本だかわかんなくなるレベルのやつ><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null