新しいものを表示

いつも見てるイリノイのおじいさんトラックドライバーyoutuberさんの今回のお仕事の荷主がテネシー州にあるユニリーバのアイスクリーム工場で、Googleマップのレビューによると、トラックドライバーはアイス無料で貰えるらしい・・・><

Unilever Ice Cream - South Plant maps.app.goo.gl/QkmWaUrPCKL4Tu

一応、音声での通常のATCの航空無線は日本の法律上でもブロードキャストと見なされないはずなので、グレーとしても超ブラックに近いダークグレーかも感><;
逆にADS-Bは国際的な解釈でブロードキャストと見なされてるので、問題ないはず><(限りなく白に近いライトグレー><)

orange さんがブースト

ま、グレーゾーンなのをみんなわかってるので議論しないのが吉、かもしれませんが

スレッドを表示
orange さんがブースト

航空無線が電波法の言う無線通信にあたるかは要議論ですけどね
NGだとliveatc.comとかは違法になる

orange さんがブースト

一般人が航空無線送信する方は電波法だけじゃなくてなにか飛行機の安全関連の法律にも引っかかりそうな気がするな(そうでないと航空管制が成り立たなくなりそう)

orange さんがブースト

航空無線は公開してるひといるな…

orange さんがブースト

> 日本の電波法の下では、無線通信を傍受しただけでは、即、違法とはならない。ただし、第三者に内容等を漏洩したり、窃用したりした場合は罪となる

傍受
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%8D%E5%8F%97

熱中症で子どもが亡くなる痛ましいニュースを見るたびに、なぜそこまで周りは放置したんだ?と不思議に思ってたけど実際に体験してみて現場が想像できた話 - Togetter togetter.com/li/2361354

オレンジはある意味こういうのと全く逆で、普段「・・・・><」って感じだけど、真っ先に緊急事態と認識して「緊急事態!><」ってなると電源が入っていきなり仕切りはじめて鬼軍曹化するタイプ><;

ChatGPTのおかげで海外の法律を探すのマジですごく楽になった><
(無かった時は法律の正式な名前がなかなかわかんなくてなかなか原文にたどり着けなかった><)

(斜め読みする人が全く逆の話として受け取らないようにちょっと追記した><;)

ホームレスが「過去最少」は虚構? 事実の隠蔽に対抗する社会調査の必要性(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/expert/articl

記事の内容を一言で言うと、なぜか日本は「ホームレス」(家が無い人)では無く「路上生活者」って定義でやってるので変なことになってるって話><
少なくとも米英は日本と違って、記事で例示されてるイギリスもホームレスは家が無い人や何らかの事情(DV被害とか)で家に住めない人だし、
記事には無いけど、アメリカも例えば1987年の法律(McKinney–Vento Homeless Assistance Act)では、ホームレスの定義は、"fixed nighttime residence"が無く、夜を過ごしている場所がシェルターや施設または通常ではない寝床("a place not ordinarily used for sleeping")な人><

コーラをチェイサーにジャックダニエル飲んでも全く酔わないのに、混ざってるとふにゃふにゃになるの謎><(ふにゃふにゃ)

ジャックダニエルコーラ><(報告)

[B!] スティグリッツ教授「40年かけて実証された。サッチャーとレーガンが扉開いた新自由主義は失敗した」 堅調に見える米経済も一握りの富裕層を除けば惨憺たる状況 | JBpress (ジェイビープレス) b.hatena.ne.jp/entry/s/jbpress

[B! ナレッジマネジメント] 組織に“できたてホヤホヤの暗黙知”をシェアする仕組みをどうつくるか?子どもの「逆上がり」習得過程を見て気づいたこと|安斎勇樹 b.hatena.ne.jp/entry/s/note.co

南極料理人 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9

さっきの柏の葉の砂糖漬けの記事、この映画化された本のさらに元の話っぽい?><

柏の葉の砂糖漬けって無いのかなと思ってググったら、この南極観測隊の日記みたいな記事1件しかヒットしない・・・><

西村淳のアドベンチャークッキング「ドクターの誕生会3」 webnews.gr.jp/nishimuraj/0711_

逆転の発想で(?)柏の葉っぱを美味しく食べられるように加工ってできないのかな?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null