Tillamookもポートランドから路線バス網がつながってるのか!><
片道2時間もの距離なのに><
Tillamook County Transportation District NW Connector
https://nwconnector.org/agencies/tillamook-county-transportation-district/
ストリートビューで工場見学できる><
https://maps.app.goo.gl/EuteXEPnnNxevKrH9
Google検索の品質悪化はリーダーが変わったことの影響だという指摘 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240424-google-search-downfall/
cities:skylinesの40km/h制限のトラムの専用軌道と違って、cities:skylinesの開発会社の地元のライトレールはちゃんと70km/h出して走ってるらしいよ!><;
Tampereen ratikka huippunopeudella 70km/h - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Zxo8BM9uaM4
cities:skylinesって初代も2もライトレールのことを何もわかってないゲームシステムじゃん?><
開発会社であるColossal Orderの地元はそういう交通システムじゃなくて理解できなかったのかなって思ってたの><
Tampere light rail - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Tampere_light_rail
2021年にライトレールが開業してんじゃん><;
横浜市営バス 月内2回目の減便 異例の状況 22日からさらに77便 | NHK | 働き方改革
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431591000.html
???><;
「え?宇宙って無重力なん?」現代でSFを書くのは若い世代に「共通認識」が無くて大変らしい→ただ『ドラえもん』のおかげで時間SFは受容されている - Togetter
https://togetter.com/li/2354818
あと、アメリカの道路で、学校の近くとか観光地の横断歩道だとこういう横断歩道を目立たせるための立て看板みたいな(?)補助標識(?)が路上に置いてあるのよく見るけど、
ストリートビュー><
https://maps.app.goo.gl/PvtfmgmM8Upv8kJy9
こういうのなら置くだけだし、日本でも導入して通学路の横断歩道に置きまくればいいのに><
(ぶつけて飛ばしたら逆に危なそうな気がするけど、一般道の制限速度が70km/h~90km/h辺りも珍しくないアメリカで採用されてるって事はだいじょうぶなんでは感><)