新しいものを表示

(鍵エアリプ)
"なにかしらの災害に想定したインフラの構築,やっぱり一定周期でくる噴火であるところの有珠山噴火の近辺自治体はそこそこやってたりはするね..."
有珠山噴火時の鉄道寸断時の物流も十分に考えられていない問題><
ほぼ定期的に起こるとわかってる有珠山噴火でさえも、たとえば函館本線山線をバックアップに残して(さらに整備して)おかないと、日本全国の食料事情的に詰むのに「廃止するべ」って言ってる><
馬鹿じゃねーの?><(素直な感想)

東京の地図もよく見てみたらいい><
首都直下地震等で壊滅的な被害を受けた時にどこをどう通って救助しに行けばいいのか?><(一応ちゃんと周囲から道路啓開作業を行う計画は立てられてる)
さっきの人みたいに「能登なんてあんな無理がある地形の場所を無理に」って思う人もそれなりにいるんだろうけど、東京もまともな計画無しに成り行き任せの開発をしてきてしまった結果、能登をどうこう言っている場合ではないどうしようもない構造の都市になってしまった><
日本の各地がだいたいそう><
そしてその事に危機感を持っている人があまりにも少なすぎる><

オレンジがたまに「日本人、道路作るのへたくそすぎる><」って道路の整備状況の悪さと都市計画が全く為されていないで事にブチキレてるの、
平時であれば単に不便で経済性が悪く環境にもよくないとかそういう話の範囲になるけど、災害時であれば、道路網や都市(この場合は人が住む地域という意味であり田舎の集落も含む)がまともに作られていない状況は、人の死に直結するし、
能登が地勢的に救助活動が困難でボランティアも入れられない状況は、東京も含めた日本の各地で全く他人ごとでは無い><
ちゃんと道路を作ってちゃんと都市を作る覚悟を持て><
成り行き任せに乱開発するな><

東日本大震災は、東北道と国道4号線という超強力な背骨があったからこそ、それを直しながらそこから広げるように救命活動や復興ができた><
infra-archive311.jp/s-kushinoh
能登も東京も、ほかの酷い地域だと福岡市エリアなんかもそうだけど、地勢や人口密度のスケールに対してそういった強力なバックボーンがある地域ではないので、東日本大震災のような迅速な活動は望めないと思う><

コスパ云々で考えるのはおかしいし、これの元の人ははっきり言って地域差別的な視点でしか見れてなさそう(1ポストで判断するのは失礼だけど、地理的な知識は無さそう)かも><
ただ、一方で、それとは別に、その地域に人が住んでその地域を使っていくには、その人口や生活スタイルに応じたインフラが必要で、日本の大半の地域は、田舎か都会かに限らず、東京都心部も含めてインフラの整備が全くできていない><
能登も、そしていくつもの大災害(自身はもちろん富士山噴火の降灰なんかもある)が想定されてる東京も、人が住むならまともな道路やその他の災害を想定したインフラ構築をする覚悟が必須><

orange さんがブースト

じゃあ、阪神淡路の時に「神戸の機能は大阪、京都に集約すればいいから、復興諦めてもいいよね」って言われたらこのヒトどう思うんだろう?

orange さんがブースト

あるいはこの10年そこらで国民のメンタリティが大いに変わったかのどちらかですね。東日本大震災の際に東北・福島あたりに向かってそのようなことを言っていた人はそうは多くなかったと思う

orange さんがブースト

こういう言説を見ると北陸がいかに国土扱いされていないのかというのを実感して忍びない

orange さんがブースト

区別できないことを良いと思っているのか、それとも最初から区別できていないから区別しやすさという観点を全く持っていないのか、それは私にはわかりませんね。

スレッドを表示
orange さんがブースト

結果としてひとつの数値に半角数字と全角数字が混在するカスの表記が発生したりするわけだが……

スレッドを表示
orange さんがブースト

そもそも I と l と1 の区別も難しいようなフォントが平気で使われているわけで、むしろそういう近い記号が区別できない方が †シームレス† で良いと思っている人さえいそう

括弧とか一部の記号、フォントによっては全角か半角かさっぱりわからない場面あるし、WindowsやMacならばシステムフォントは限られるからあれだけど、
そうじゃない環境(Androidとか)のIMは、入力されてるのが全角なのか半角なのかを文字の見た目以外でもわかるようにしておいてほしい><;

括弧の全角半角、前は気にしてどっちかにしてたけど、Android機のどれか(LifeTouchNOTEかも?><)を使い始めた時に、
それのフォントの括弧の全角と半角が見分けにくいし、さらに標準IMが微妙で入力時の判別も困難だった結果、「全角半角どっち入力してるかすらわからんくなったしもうどうでもいいや><」になった><;

ユナイテッドCEO、MAX10の代替検討-ボーイングの対応批判 - Bloomberg : bloomberg.co.jp/news/articles/

任意精度十進ライブラリこれとかかも?><
NuGet Gallery | ExtendedNumerics.BigDecimal 2023.1000.3.328 : nuget.org/packages/ExtendedNum

orange さんがブースト

で、この"ポケモン大好きな7歳の娘"は、主に指示されて攻撃するポケモンとその攻撃を受けるポケモンをかわいそうと思うのか思わないのか?><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

ARKの配信を見るとプレイヤーが結構テイムしたい恐竜を「ごめんね」って申し訳なさそうに言って棍棒で殴ってテイムするシーンもわりとよく見るけど、ポケモンをプレイする子供は同様の申し訳なさを持ってプレイしているのか?><
必要に迫られて酷い事をしているという自覚が無く申し訳なさを持たず酷いことをする方がよほど野蛮では?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null