AppleがiOSアプリに課す1インストール当たり約80円の「コアテクノロジー料」が無料アプリやフリーミアムアプリの開発者を破産させる可能性 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240126-apple-eu-core-technology-fee-bankrupt-freemium-app/
【PC版無料配布開始】Zachtronicsの工場パズル『Infinifactory』Epic Gamesストアにて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト : https://www.gamespark.jp/article/2024/01/26/137855.html
ストリートビュー><
https://maps.app.goo.gl/v8GUXnPuc2udNfaJA
この程度の緑地すら残せないとか、情けないというか、日本人の都市景観への考えなんてその程度というかなんというか・・・><
あと、こんな狭い道路に沿ってマンションなんて建てさせるなよ><
伐採問題の記事の場所ここっぽい><
https://maps.app.goo.gl/VzUoKr6TCbYtcyDa7
[B! 自然] 保護樹木だったのに伐採危機 杉並・西荻窪の「ご神木」ケヤキ 保護制度「年8000円では限界が」:東京新聞 TOKYO Web https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/267065
都市緑化が途上国並み(途上国でももっとましな都市もある)の美しくない国である日本にも
一応、景観法(第二十八条)の景観重要樹木って制度があるのでそれに指定すれば無許可伐採が違法になるので指定すればよくね?><(三十万円以下の罰金なのでショボすぎるけど)
https://maps.app.goo.gl/9jDaBsfrF9YeQnXh9
こんな道路がひどい場所にマンションを作る人々(日本人)が「能登なんてあんな道路もろくにない場所に人が住むのは」って言うの滑稽すぎじゃん?><