なんでこんな圧倒的な差があるのに、日本にドライバーのお仕事をしにくる外国人労働者が確保できると考えるのかさっぱりわからない><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/111684142335969020
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/111684136112443183
運送会社の賃金格差。UPSの賃金が明らかになり、転職を考えるAmazonのドライバーが続出 : カラパイア https://karapaia.com/archives/52328402.html#entry
"UPSとチームスターズ・ユニオンの取り決めにより、サプライ・チェーン企業の34万人の荷物取扱者と配送ドライバー全員が昇給を受け、フルタイム・ドライバーの給与は年間約17万ドル(約2400万円)の給与と手当となった。"
(アマゾンの)"以前の時給は17ドル(約2400円)でしたが、UPSとチームスター・ユニオンの取り決めがあった頃に、1ドル引き上げられて18ドル(約2500円)になりましたけどね。
UPSに比べたら貧相なものですよ。"
配送の仕事の平均年収は454万円/平均時給は1,055円!給料ナビで詳しく紹介|求人ボックス https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E9%85%8D%E9%80%81%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%BB%E6%99%82%E7%B5%A6
"配送の仕事の平均年収は約454万円。日本の平均年収と比較すると高い傾向にあります。
月給で換算すると38万円、初任給は21万円程度が相場のようで、派遣社員やアルバイト・パートでは平均時給がそれぞれ1,458円、1,055円となっています。"
運送会社の賃金格差。UPSの賃金が明らかになり、転職を考えるAmazonのドライバーが続出 : カラパイア https://karapaia.com/archives/52328402.html#entry
[B! 増田] 歌手の人ってなんであんなに歌が下手なの? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240101105256
オレンジは歌の上手さをリアルタイム用とレコーディング用でわけて考える派><
紅白は最後の方しか見てないけど、去年はブチキレずに見れたMISIAが今年はノリノリでド演歌してて酷くてビックリした><
ASIOのお作法をよくわかっていないが、Host側からサンプリングレートを設定できない時に、デバイス側のサンプリングレート情報を見て、Host側でどうにかするような処理がいる気がするな。諦めるなりリサンプリングするなり。(出力側でサンプリングレートの制約がある時、どこで調停するんだっけなkbmplay…)