新しいものを表示

ていうかもっとシンプルに、(都市圏としての)東京のどこがコンパクトやねん><(なぜか似非関西弁)

『移動しなくて良いような都市』を作る話と『でかすぎて移動しまくらないと使い物にならない都市』って正反対だよねとも言えるかも感?><

コンパクトシティってインフラや公共施設の集約等による効率化の文脈だけど東京一極集中って既に集中しすぎてコストがとんでもない事になってるんだから(ものすごく鉄オタ向けにわかりやすい事例でひとつ言うと5方面作戦とか)、効率化の面で言うとある意味全く逆では感><

orange さんがブースト

きちんと理論化とか実証とかできてないけど、なんとなく、人口集中の技術的な限界みたいなものがあるように思ってて、クラーセンの発展段階説なんか割とそこに起因してるんじゃないかと思ってたりもする。

orange さんがブースト

コンパクトシティと東京一極集中の違いがさっぱりわからない。
というか、どこまでが集約すべきで、どこまでが分散すべきかの、境界(1都市あたり人口何万人以下と何万人以上を切り捨てて、何万人に集約するとか?)があるんでしょうか?
前提として、都市における規模の不経済て本当に存在するの?という疑問があるのかもしれませんが。

たぶん記事の前半のみ読むとオレンジの意図と正反対になるかも感><

おすすめユーザーうんたらかんたらの議論向けかも感><(言い出しっぺの人が引退(?)しちゃったのであれだけど><)

これFediverseどういう風に・・・どうするか(語彙力><;)にもあれかもな記事かも><
(特に最後の方><(タイトルはスルーして><))

Facebookでニュースに触れ続けると、偏向した考えから抜けられない:研究結果が示す「フィルターバブル」の現実 | WIRED.jp wired.jp/2020/11/02/facebook-v

CNN.co.jp : トランプ氏に投票した有権者の声を拾う方法 cnn.co.jp/usa/35162465.html

これ好き><

ちょっと前に見て面白かったやつ (#.3923943) | 地球平面説の地球を再現したシミュレーションゲーム「Flat Earth Simulator」 | スラド srad.jp/comment/3923943

ていうか、日産ハイパーミニ復活させて欲しい><(三菱が作るとちょうど良さそう><)

なんかものすごく三菱っぽいデザイン?><;(ミニキャブ+昔のギャラン?><;)

orange さんがブースト

中国EV市場、テスラしのぐ一番人気はGM小型車 - WSJ jp.wsj.com/articles/SB10279032

超小型車枠で日本にもこういう中国製格安EVが入ってこないかな〜?
こないね!

elite dangerous、昔は本体だけでは事実上体験版で最初に出たDLCを買わないと一部の事しか出来ないようにロックかかってるという謎方式だったけど、いつの間にかDLC廃止されて本体だけでも機能制限無くなったっぽい><
(という事は来週epicが無料配布するやつだけでちゃんと全機能遊べるかも><)

どっちかというと日本のテレビに出てるような元エアラインパイロットな航空評論家が「ほんとにこの人たちハイテク旅客機飛ばしてたのマジ!?><;」ってレベルのひどい人揃いなだけかもだけど><
(逆に、元パイロットでは無い航空評論家は結構まともかも><)

航空機事故に関して、実際の操縦してなきゃわからない事はもちろんもん職のエアラインパイロットにかなわないけど、それ以外の部分はオレンジはとんでもなく尖りまくったとんでもなく偏った知識(?><;)と、少ない手がかりから前のめりに検証するクセ(><;)のおかげで、テレビに出てるような元パイロットの航空評論家よりも正確に言い当てる事が多々ある感><

来週のepicの無料配布、elite dangerous!!!!!><

毎週無料ゲーム登場 | Epic Games Store epicgames.com/store/ja/free-ga

ジャーマンウィングス事故関連のオレンジが言い当てたツイート>< 

ばっちり言い当てたツイート><
twitter.com/orange_in_space/st

解説図><
twitter.com/orange_in_space/st

事故後に最初に言及してる><(ていうかプレスカンファレンス前に言及したのオレンジだけっぽさ?><)
twitter.com/orange_in_space/st

スレッドを表示

あと航空関連ではtwitterでひとりでだけど、ジャーマンウィングス墜落の時に少なくともツイッター上での言及ではオレンジが世界で最初に飛行ルートと管制指示を正確に言い当ててた!><(超自慢!><)

撃墜説の検証で、fr24のデータの途切れ方(通常の事故であれば最後に下がるはずだけど下がってない)とか、速度はってなって速度普通とか><

2020年1月8日 - [email protected]の投稿 - notestock notestock.osa-p.net/@orange_in

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null