新しいものを表示

寝て起きたらどこが最短か答え出てるかと思ってたらそんなこと無かった><

手動で探してたら眠くなってきた><;

地図記号の位置基準では、蕨と戸田は900mくらい?><

春日市と大野城市で地図記号の位置の辺り基準で870mくらいが目視では一番近い?><;
他に近そうな所あったっけ?><

あれ?><; あってた?><;

間違えた気がしたので一回消した><;

福岡県の春日市と大野城市も同じくらい近い?><

測ってないけど、蕨と戸田って近そうなイメージ><

市町村役場の緯度経度一覧みたいなデータがあったら、簡易的にメルカトル図法な歪み(?)無視して近いところを上位いくつか出すのはわりと簡単?><

新幹線単体の駅、祖母(故人)が生前に旅行でわりとあちこち使ってたかも><
東北上越系統の新幹線だけの駅、わりとだいたい温泉地への最寄り(?)駅><

ディーゼルカーで乗ったことあるのキハ35系だけかも><

"東日本で「ぶたじる」と呼ぶ人の方が多いのは北海道のみで、74.7%に達します。"
j-town.net/tokyo/research/resu

「とんじる」「ぶたじる」どっちが正解? 全国調査で「国境」わかった(全文表示) - Jタウン研究所 - Jタウンネット 東京都 j-town.net/tokyo/research/resu

あと新幹線に乗ったことあるのたぶん、新幹線総合車両センター(当時は仙台総合車両所)の静態保存の961形の運転室かも><

営業運転ではなく、展示中の車両への立ち入りも含めると、大宮駅の新幹線ホームには行ったことある><;(200系の展示だった気がする><(記憶あやふや))

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null